2024年6月11日(火)―6月10日発行 第69巻 第16606号
- NHK「検証可能な報道で情報信頼性向上」
各国メディア連携・発信元真正性・多元性確保
デジ放検、誤り訂正・質の高い競争で多角的視点
基幹放送役割・地上波IPユニキャスト代替是非
代替IPユニ行う者の規律・NHK代替は適当か
論点案、放送の将来像―価値・概念・担い手の効果
飯塚氏「放送定義や放送政策をめぐる諸外国動向」
米は狭義・英は配信・PFにも放送規律・独仏は広義
米地方局収入基盤強化法案主張・英DTTの将来など
マスター設備IP・クラウド化取組で今秋冬実験
キー局更新見据え25年頃判断材料へ春頃GL - オリジネーター・プロファイル憲章なぜ必要か
開発主体の社会的責任・遵守価値観を明確化
デジ空間検、クロサカ氏ヒアリングで理念示す - 滝山会長「信頼・実績基にメディア価値向上」
衛星放送制度検・インフラコストなど議論注視
衛放協会見、下川・長谷副会長・井川専務理事化
オリジナル番組アワード全部門最優秀賞決定
ドラマ・中継WOWOW・ドキュ・文化教養NHK
衛放協アワード、バラエティ日映・ミニGAORAなど - 3D空間メディアのマーケ効果測る指標
第1弾「ブランドイマーシブタイム」提唱
電通G、企業のメタバース空間施策判断材料 - 「ミャンマー×日本」コア・T・M1・2トップ
日テレ、第1週コア3冠・「花咲舞」140万再生 - 「羽鳥」「大下」「ザワつく」「徘徊」「報ステ」貢献
テレ朝、7日個人・世帯とも三冠達成 - 実際に起きた有名殺人事件モチーフにドラマ化
フジ、FODで「REAL 恋愛殺人捜査班」7月 - 「結成60周年記念ザ・ドリフターズ展」
フジ、松坂屋上野店7~8月・限定グッズ - 「27時間ノンストップ超スポーツライブ」22日
U-NEXT、バレー・ゴルフ・格闘技1番組初試み - EURO24全51試合配信・32戦生放送
WOWOW、PPV「+CL・ELパス」発売 - TSS「今田と西村キャンプ場」特別展示
アルペン、全国放送第3弾記念でロケセット - 「推し活×web3」アイディアソン開催
博報堂、ブロックチェーン活用で体験創出 - APAC初開催のNRFショウにブース出展
博報堂、小売企業想定のリテールメディア開発 - TVO、新社屋移転後初「天神祭生中継」・黒田MC
- THK、7月土ドラ「嗤う淑女」内田理央主演
- MX、地上波初「太鼓の達人 アニメば~じょん!」
- 東日本、大正製薬協「鉄分の秘密にせまる」セミナー
- テレ玉、拳極冠「RIZIN.47直前SP」3局
- TBS、「アンチヒーロー」第9話7・0/11・2%
- フジ、「イップス」第9話個人1・9/世帯3・7%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。