2024年5月20日(月)―5月17日発行 第69巻 第16590号
- 三菱総研「海外PF活用等海外向け配信推進方策」
市場変化・ブランドシェア・広告付プラン・利用行動
放送コン制作・流通促進WG、日本は海外展開無し
日本コンテンツ違法配信被害「映像」年1・4兆円
機会損失防止へ現地放送・配信と同時に自国でも
海外向け配信サービス依存による課題・戦略影響
露出・収益確保制限でビジネス機会の損失懸念も
韓国事例・知財OTT保有で大ヒット≠収益増
英国・韓国の自国発OTTサービスの事業戦略
放送同時配信の視聴履歴等取扱い適正化調査
「テレビ放送」及「放送局運営配信」信頼度最高
パーソナルデ―タ利用6割受容・更なる向上方策 - 売上1486億1・6%減・営利88億4・3%減
経常96億2・4%増・純益67億0・2%増
テレ東決算、経常・純利益は過去最高を更新
資本収益性の現状分析と改善への取り組み
外国人株主比率・他社動向踏えIFRS検討
26年度売上高1646億・営利115億目標
「あたりまえに挑む」掲げ7本柱掲げ達成目指す
テレ東、新ステージ「2024中期経営計画」策定 - 社会問題化するデジタルメディア上の詐欺広告
17日「緊急提言」で関係各者の自覚・努力訴える
アド協、PFは広告及掲載先メディア品質管理責任
問題あるメディア存在しないよう注力すべき
不適切メディアへ資金が流れぬよう最大限注意
広告費払っているアドバタイザーが責任主体に - 収益3329億8・9%増・総利益2889億
営利145億43・8・純益55億53・2%減
電通G1Q決算、日本増収益も他3地域減益で - 東大ら共同・各分野深耕に資す調査・研究等
新たなスタートアップエコシステム活動へ
博報堂、「WE AT」設立・吉澤代表理事就任 - 嘉納・齋藤・吉田氏新任・宮内・大多氏退任内定
フジ、17日取締役会・深水・矢延・石原氏昇任 - 日テレ松本氏社外取締役・大熊氏ら監査等委員
WOWOW、17日取締役会で役員人事内定 - 量子ゲート型コンピュータ応用可能なNeRF
博報堂DYH、圧縮実証で3D画像生成効率化 - LFとTFM共0・6%で同率トップ獲得
4月ラジオ聴取率調査、全局は4・1%に - サマーコレクション・アイテム揃え発売
日テレ、アナ運営「アウディーレ」新商品 - 「日産アリア」車内ラジオブースに山口智子
TBSラ、「THE BATTERY」31日 - 高反響の突撃ドキュ「ハートフルワールド」
CBC、ネトフリで全話一挙配信スタート - 特番「林修×スポーツ×SDGs」25日
テレビ愛知、最前線紹介・方向性などテーマ - ナイター全6曜・「ANN」全番組首位など
LF、4月聴取率調査・多数カテゴリーも - コアターゲ男女など幅広い層から支持
TFM、4月聴取率調査首位・13期連続 - 「ゴールデンラジオ」「くにまる食堂」1位
QR、4月聴取率調査・A&G番組は学生など - 「佐久間宣行のANN」横浜アリーナで
LF、ステップアップ・満持して10月に - フジ、「リリベ」第6話2・6/4・9%
- テレ朝、「Believe」第4話5・7/9・8%
- 日テレ、金ロー「ミッションインポッシブル」3週連続
- TBS、7月期火ドラ「西園寺さんは家事をしない」
- フジ、「いたジャン!」6月開始・FODP先行配信
- テレ東、7月期ドラマ8「しょせん他人事ですから」
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。