2024年5月16日(木)―5月15日発行 第69巻 第16588号
- 佐々木社長「TV=タイムレスバリューに定義」
4500億達成へ1600億投資・資金調達
300人採用・年10億投資で成果率13%増
TBS、「中計26」グローバル企業元年・IP強化 - 早河会長「東映とパートナーシップ強化」
値上げチャンス視・ネットスポット二桁増
5項目戦略全力推進し中計達成・配信順調
テレ朝決算説明会、M&Aなどで戦略投資も - 林社長「ポッドのマネタイズが生き残りの鍵」
決算はスポット減・デジ領域で数字未達響く
4月はタイム96%・スポット76・9%に
TBSラ会見、月間再生目標5000万回など - 遠藤副会長実行委員長「東京を世界にアピール」
小池都知事「持続可能なまちづくりの原動力」
東京お台場トリエンナーレ、来秋10~12月 - 「TV」追求へコンテンツポートフォリオ拡大
8000人CRエンジン・IPにレバレッジ
TBS「中計2026」、ROIC5%以上へ
グリーンF・借入・債券含む多様な資金調達
KPI設定とモニタリングで「選択と集中」徹底
2026年度放送外4500億円=52%に
安定収益・成長注力・種まきの各領域明確化
グローバルビジネス元年・米・欧・韓進出・新取組
創出コンテンツIP世界に拡がり市場価値向上
アニメバリューチェーン全体カバービズモデル
知育・教育事業スクール×映像で新たなステージへ
人材×テクノロジー×デザインで組織力最大化
「創る」「拡げる」両利きスキル”自立”人材育成
サステナ経営推進~パートナーとの共創ハブへ
報道機関として「正しい社会」追求の「E」「S」「G」 - 東映と新エンタ創造向けパートナーシップ構築
「相棒」匹敵の連ドラ・大型劇場用映画共同製作
テレ朝、世界にらみ動画配信隆盛新時代に即応
ドラマ成功と劇場用映画ヒット複合的に目指す
インドなど成長期待大市場でビジネス展開を企図
太秦映画村と東京ドリームパーク相互営業協力
情報カメラ常設し認知度高め集客増・収益増へ
人事交流・角南・西・吉村・小嶋氏でステアリング - 山本社長「多層サービスカニバらずプラス」
権利持ち外に出てステップアップ・配信重点
WOWOW会見、上期営利ゼロも新収益迅速創出 - 韓国大手ギャラリー「JK―Gアートコンペ」
日テレ、メディアP参画・6月関連番組放送 - 3月期決算4社が増収・営業減益・最終減益
在京テレビキー5社、次期は全社が増収予想 - スターシェフがコンサル・商品開発・PRで食課題解決
博報堂・DYMP、MBS系TOROMIと提供開始 - SDGsキャンペ「#グップラ」6月1~9日
日テレ、「地球にいいこと、人にいいこと。」掲げ - TBS、玄馬・井田氏はTBSでも常務に就任
- TVO、「買われた男」TVer再生320万回超
- HTB、過去最多13県13会場「どうキャラ」
- テレ朝、「Destiny」4・2/7・6%でベスト2
- ABC、「素晴らしき哉、先生!」生田絵梨花
- BS―TBS、「走る別荘!車中泊の旅 沖縄2HSP」
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。