2023年12月14日(木)―12月13日発行 第68巻 第16496号
- デジビズ拡大電波政策懇検討課題で意見提出
電波利用料基幹放送局の負担軽減強く求める
民放連、利用料財源で小規模中継局推進を提案 - 「ラジオ×街歩き」の体験型音声サービス
「Radiho(ラジホ)」プロジェクト始動
TBSラ、最新音声AR技術でPと歩く感覚
状況に応じてトークの内容を出し分け
人流分散や地域回遊性向上・自動翻訳AI
地域の魅力発信・経済活性・ウェルビーイング
日本中に広げ社会的インパクト・企業利用も
林社長「ラジオの枠超え新体験提供大きな可能性」
朴バスキュール代取「感度最高なチューナーを手に」
橋本氏「『場所』を共有する新メディア」
佐々木氏「街の見え方変わり新たな気づき」 - 長野放送大賞「最期を生きて」17年ぶり3回目
優秀賞フジ・特別賞福井テレビ・新広島受賞
FNSドキュ大賞、嶌田P「通常N発評価喜び」 - 来年の世界広告費成長率4・6%・米高伸長
今年2・7%伸び市場規模100兆円超えへ
電通G、25年4・2%・26年4・3%増予測
テレビは今年△4・0%・来年~プラス化見通し
CTV大成長・デジタル広告費初60%超えへ - ミューラル(壁画)制作を共同プロデュース
「スケボーのまち まつばら」継続支援一環
カンテレ、放送局の強み生かし関西活性化一助 - 「メタイパ就活」第2弾来春・「社員クエスト」
エース人材モデルの採用広報動画「採用TV」
CTV、「経営支援EXPO冬大阪」3商材出展 - 「ジェンダー課題チャートvol.2」男性版
男・女の抱える課題地続き感じとれる仕立て
電通、顧客企業のエクイティ実現へ無償公開 - 公認Vチューバー「歩音ティナ」明日デビュー
福井放送、ユニバP・番組他出演・Yチューブ配信 - アイデア創出ソリュ「Humanity Thinking」
博報堂、クロスモーダル知覚活用で提供開始 - 4回目の在京テレビ局戦略説明会1月開催
アド協、TBS高梨・日テレ新井・江成氏登壇 - アフリカの農業生産性改善のDegas社出資
博報堂DYV、ファイナンスとテクノロジーで - 55周年特番「DAIGOのオモスゴいぞ!新潟」
NST、「他県から見たらスゴかった」明日19時 - 「子どもたちに夢を!RBCiラジオまつり」
琉球放送、SDGs一環・施設・里親子供支援 - 動画学習教材をポーズ練習サイトと連携
CTV、POSEMANIACSで販売開始 - 上期売上37億96・5%・営利4463万30・7%
SDT、経常6161万37・8%・純益3544万 - 古賀営業・事業推進本部長兼務など1日付
BS12、那須本部長補佐・間宮営推部長 - テレ玉、大野報制局長がスポーツ局長兼務
- メ~テレ、「ドデスカ!拡大版ドラゴンズSP」
- QR、復活特番「土佐兄弟の新春演芸大会」2日
- TBS、「マイハル」第9話個人3・1/世帯5・4%
- フジ、「トキコイ」第10話個人1・3/世帯2・2%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。