2023年12月7日(木)―12月6日発行  第68巻 第16491号

  • AVOD11月再生数が民放歴代最高記録
    TVer・FOD9400万超えで1億視野
    フジ、3指標1位堅持・WINTERキャンペ貢献
    過去作が上位に・「5→9」若年層視聴25%
    佐竹氏「隔世の感・アグレッシブにリーチ広げる」
  • 石川社長「この1年20代若手が様々なアイデア」
    有料NHKとCMの民放統一PF実際は難題感
    テレ東会見、ジャニーズ問題今後どう向き合うか
    BS加増社長「3年連続年末始GH1位狙う」
    阪神・アート・ゴルフ・らしくない豪華出演者
  • 次世代アリーナが描く新たな協創コンテンツ
    森元氏「新事業必要・自由度・衛星事業シナジー」
    ABC・スカJら、対談イベで江崎氏「新IPを」
  • 軌道上スペースエッジコンピューティング実証
    衛星から地球上特定場所船舶RT検知アプリ開発
    Space Compass、MSと戦略的提携一環
  • 「NHK『NW9』は放送倫理違反」決定
    不適切認識・取材基本・サポート・チェック無し
    BPO、「新型コロナ5類移行から1週間」VTR
    報道基本逸脱・信頼裏切り遺族心情大きく傷つける
    NHK、「姿勢再確認しジャーナリズム教育徹底」
  • 文芸作家が制作したクリエイティブテキスト活用
    ADK MS、顧客繋がり高めるX新広告パッケージ
  • 売上39億0・5%減・営損7億3200万
    TBSラ決算、タイム13億・スポット7億
  • 「局対抗!九州沖縄食べにいき大賞」
    J系7局・BS―TBS、19局放送へ
  • 高反響「秋山歌謡祭」続編来3月放送決定
    メ~テレ、メモ少年篠田P・クラファンも
  • 「羽生結弦notte stellata2024」
    日テレ・BS・ミヤギ、3月開催・東和・JTB協賛
  • テレ朝、『人生の楽園』西田敏行20周年1時間SP
  • TBSラ、「三丁目バス停前の珈琲店」初公録
  • FM大阪、「くまもと住んでみマルシェ」くまモン生登場
  • QR、「寒い冬、ブタさんたちが奏でる可愛い音」
  • TBS、「マイハル」2・9/5・0%・トレンド1位
  • フジ、「トキコイ」第9話個人1・2/世帯1・9%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。