2023年12月6日(水)―12月5日発行 第68巻 第16490号
- 民放連「ラジオ配信必須業務化で何が変わるのか」
実施費用細目まで一層透明化・全体上限設定必要
テレビ同様競争評価プロセス経て配信可否判断を
公共放送WG、ヒアリングでラジオ・衛星・国際意見
BS配信必須業務化の必要性や妥当性疑問
一から議論を・先行配信権取得で民間権料高騰懸念
国際放送複数種類必須業務化でどう変わるか
広がり続ける子会社ビジネスに民放厳しい視線
コロナ明け各地イベント平常化後動向注視
経営環境一段と厳しさ増す民放に配慮求む
業務の一部分切り出し検討は望ましくない
NHK具体像示しが出発点も依然説明無し
新聞協会、ラジオ・衛星も抜け道になりかねず
国際放送枠組みでネット拡大は市場に悪影響
影響与える範囲広く捉えステークH聞き取りを
子会社業務は価格設定で市場に悪影響指摘
サイト広告を掲載・番組関連商品販売事例も
必須業務化原則賛成・予算・人材・知見共有期待
米マストキャリー同様制度・SIM無し受信も
J―WAVE、輻輳・遅延対応の5G放送検討を
民放ラジオ局が抱える営業・送信設備など課題
NHK含む全局協調領域プラットフォーム共通化 - TBS「VIVANT」5481万回トップ
バラは「水ダウ」1875万でトップテン入り
TVer、7~9月期再生・日テレ・フジドラマなど
視聴層年齢・性別傾向・「アメトーーク」高伸長
CTV視聴2倍・デバイス別3割超・大画面傾向 - SDGs取組はサントリー・トヨタ・ユニクロ
Z世代人気プチプラ優勢の中健闘のDior
VR、パワー測定「ブランドの森2024」結果 - KBC放送・配信企画の原稿表現そのまま引用
記者教育GL作成・複数チェックなど再発防止策
TYS、「特集記事での不適切な対応について」 - フィンガープリント事業者2社と契約締結
Yチューブ利用の管理楽曲特定精度向上へ
JASRAC、世界採用実績のFP技術活用 - 「君ノ隣ニ座ル星。」有料占い配信2プラン開始
日テレ、キャスト追加・キャラIP様々展開へ - 「FOX」chを来3月「Dlife」に変更
ディズニー、新ブランドで海外ドラマ踏襲 - バリアフリー国際賞ゼロプロジェクトアワード
OHK、「手話実況アカデミー」で2度目の受賞 - 東大と包括連携協定締結・社会課題解決へ
NHK、放送100年・創立150周年で - 「すき花」スピンオフドラマ5本FOD配信
フジ、価値観・信憑性・説得力・親近感・実用性 - 地上波放送中番組視聴率RTグラフ表示
スイッチメディア、「TVAL now」一般公開 - 『羽鳥』『じゅん』『J』『報ステ』など貢献
テレ朝、4日個人全体・世帯で三冠獲得 - 台湾No1ケーブルTVBSと業務提携
HBC、ニュース映像交換などで交流加速へ - 奄美日本復帰70年「結の島の歓楽街やんご」
KKB、放送後TVer・ABEMA・テレ朝動画 - 新春恒例「?道博2024」関西私鉄勢揃い
TVO、グッズ・ジオラマ・シミュレーター・駅弁 - 「年末感謝祭」Xキャンペーン11~24日
TBSラ、応募数集計し番組グッズ制作費贈呈 - 5番組特別企画・Xマスプレゼントで盛上げ
QR、「好きがつながる~」11~17日実施 - 「梶原しげると仲間たち~アルツハイマーとともに」
QR、スタッフ再集結・医師説明・経済評論家解説も
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。