2023年11月7日(火)―11月6日発行  第68巻 第16470号

  • 内閣府のAI関連パブコメ2件に意見提出
    報道機関収益機会損なわれ経営弱体化進む
    新聞協会、技術進化見合う適切ルール整備急げ
    収集拒絶技術の効力法的担保は可能性ある方策
    間接的形で保護実現・一切無い現状よりは防止
    原則ドラフトに「知財保護」加えるべき
    無秩序利用極めて憂慮・「可能な限り」に
    各国法体系でもこの原則をルール化すべき
  • 4年ぶりリアル「浜祭」に10万4000人
    子供の社会的孤立・貧困解消貢献P取組も
    QR、8H公開生・ライブ・ブース多角展開
  • 新オウンドメディア「めざましmedia」2月開始へ
    フジ、番組発話題発信・視聴者層の醸成など目指す
  • 「NBAタクシー」100台走行・渡邊/八村戦
    WOWOW、車内で渡邊選手インタビュー放映
  • 映画テレビ技術協会映像技術賞美術部門受賞
    TBS、「レコ大」で木村真梨子・郡司毬子氏が
  • 不正な経費請求した報道局記者を懲戒免職
    NHK、調査段階中も退職意向受けて処分
  • 「オモウマい店」F1・「笑点」F3トップ
    日テレ、第1週コア3冠・個人GP2冠獲得
  • 売上高82億0・1%・営利4億41%減
    BS日テレ、放送収入74億・放送外大幅増
  • 23年度中間売上高81億5・3%増
    BSフジ決算、営利16億37・2%伸び
  • 23年度中間売上高74億16・2%増
    LF決算、営利3億15・1%の増収増益
  • 23年度中間売上高76億18・7%増
    FCC、営利4億13・2%増の増収増益
  • 23年度中間売上高71億16%増
    共テレ、営業利益は3億1500万に
  • 23年度中間売上高189億強13%増
    ポニキャン決算、営利2億38・2%減
  • 23年度中間売上高249億14%減
    ディノス・コーポ、営業損失9・4億に
  • 23年度中間売上高176億55%大幅増
    クオラス決算、営利9億・実取扱高300億
  • 23年度中間売上高274億強0・4%減
    サンケイビル決算、営利64億40%増
  • 23年度売上高159億33%伸び
    グランビスタ決算、営利25億大幅増収益
  • 未契約世帯・受信料及割増金支払い民事訴訟
    NHK、都内の3世帯東京簡易裁判所に提起
  • 「5チャン秋祭り~東海地方の秋をシェア」
    CBC、G帯に地元番組集結4週間展開
  • 新発田新名所4Kシネカメラ・三田村邦彦で
    UX、40周年記念特番「蔵春閣の輝き」19日
  • スマートゴミ箱のフォーステックに出資
    メ~テレ、環境・オーバーツーリズム課題解決
  • テーマ「戦国武将と現代の先駆者から学ぶ」
    メ~テレ、オンラインセミナー『DX活用術』
  • デザイン力向上へ公募積極応募で初採用
    YTV系エイデック、西宮市100周年ロゴに
  • 日本シリーズ最終戦フジ11・5/18・1%
    VR、カンテレ26・0/38・1・最高50%
  • スカイA、初冠のスポバラ「ザコシ倶楽部」開始
  • TBSラ、「ラランド・ツキの兎」×銀だこ商品完成
  • FM大阪、グッドイヤー冠のホリデーSP23日
  • TBS、「キングオブコントの舞台裏」配信
  • TBS、金ドラ3・0/5・3・日劇5・1/8・0%
  • フジ、「うちの弁護士は」第4話4・4/7・1%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。