2023年10月23日(月)―10月20日発行  第68巻 第16460号

  • テレビ全国ネットワーク回線・11月契約更新へ
    テスト経て後半にも新システム切替・運用開始
    新提案IPサービス・利用状況は不透明様相に
    完全民営化・採算重視で業界対応変化も関心事か
    放送業界、NTT法改正・完全民営化絡み将来動向
  • ローカル5Gリモートプロダクション技術検証
    サマソニ混雑会場でも安定ワイヤレス通信可能
    WOWOW、ネット制御映像制作技術更に高度化
    TBS共同開発システム課題解消・品質保持実証
    スマート化進展・今後配信用伝送もワイヤレスで
  • 新規事業ARシューティングゲーム体験イベ
    制作・運営モデル確立し・企業・自治体展開へ
    カンテレ、U.社と「イマーシブバトル」制作
  • 仲尾社長が企画立ち上げ・P及総合演出も手掛ける
    出身Yチューバーコラボ実験始動・配信・ビズ視野
    テレビユー福島、来月~サトマイと「BEECON」
  • 30~60代女性「更年期生活者意識調査」
    不調自覚26・3%全国人口換算449万人
    博報堂、“メノポーズ・マーケット”の未来示す
  • 小田凱人・アンブラ・サバティーニ来年初~放送
    WOWOW、「WHO I AM」最新ラインナップ
  • 180者要望書NTT法廃止時懸念表明受け止め
    鈴木総務相、「国民・利用者の立場に立ち適切対応」
  • 「ヒグマフェス2023」・「ヒグマ検定」体験も
    HBC、道連携「対策・観光と教育の可能性」など
  • 喫茶代支出額日本一県「たまゆら喫茶 岐阜編」
    テレ朝・CCN、CSch1で28日放送開始
  • 「百姓貴族」特装版発売記念で全話一挙配信へ
    MX、Yチューブ高反響・GTFブース出展も
  • 「いとうあさこ 岡山香川愛媛広島山口大好き」
    テレ朝系中四国4局、「あなたの街のアタリマエ検笑」
  • 「最高の教師」「危険なささやき」「冤罪の深層」
    ギャラクシー賞、9月度月間賞に「らんまん」
  • 「バーチャル春高」過去最多304試合生配信
    フジ、4年ぶり全有観客・エニーチーム連携で
  • 12月「スゴいぞ、4K8K」キャンペ展開
    A―PAB、9月末累計で約1748万台に
  • Juchheim冠ホリデーSP9時間
    J―WAVE、バウムクーヘン博レポも
  • TBSHD、外国人等議決権16・81%で公告
  • フジ、「いちばんすきな花」第2話2・9/5・1%
  • テレ朝、「ゆりあ先生の赤い糸」初回4・3/7・9%
  • STVラ、「あさミミ」永井アナ気象予報士試験合格
  • HBC、「101歳のことば~生活図画事件 最後の生き証人~」
  • 山形放送、「あざと生きる 僕の夢、19の決断」
  • KBC、「壊山~300年前の“記録”から繋ぐ防災の未来」
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。