2023年9月22日(金)―9月21日発行 第68巻 第16440号
- 遠藤会長「ジャニーズ問題基本姿勢照らし重く受止め」
人権に関する考え方等アップデートし早期策定へ
ネット必須化等議論機にNHK根幹問題浮き彫り感
民放連会見、秋改編所感・ドラマは配信支持率高い - スタジオジブリ株式取得し子会社化21日決議
42・3%筆頭化・福田専務が社長に・杉山会長も取
宮﨑取名誉会長・鈴木代取議長・中島代取副・吾朗常務
日テレ、依田・村瀬取・吉江監の新体制来月ジブリ総会
世界のジブリ支援がグループ企業価値資する
経営面サポートしスタジオは「もの作り」専念
後継者難問・鈴木×杉山氏の温泉会談で検討約す - 民放の価値を最大限に高め社会に伝える施策
出演者保護・ラジオ・テレビ広告効果関連対応
民放連、連盟賞受賞番組配信など第2回中間報告 - ラ報道北日本・教養沖縄・エンタ東海・生W北陸
テ報道ABC・教養KTS・エンタSUT最優秀
ドラマKTV・CM栃木・ABC・CBC・技術TVh
民放連賞、青少年KTV・公共性SUT・GP候補作品 - Mショー出展・夢のある「未来のラジオ」紹介
「Touch! Future Radio in Mobility」
民放連、99局×ラジコでサービス・機能紹介 - 佐々木社長「タイム増・スポット過去最大へ」
「禁じられた遊び」58か国配給・「マイ…」映画化
TBS会見、上期新Fコア全日3位・G・P2位推移
林社長「リスナー生活時間に合わせ枠移動」
伊佐野社長「上期個人1位・セールス前年超」 - 開局70年記念「日テレイマジナリウムアワード」
メタバース空間展開の作品やプロジェクト募集
日テレ、空想と現実往来のイマジネーション世界へ - 積水ハウスと共同プロジェクトを開始
住まい手の生活行動ビッグデータAI解析
博報堂、行動の源泉可視化で新サービス共創 - 開局70周年記念・E―ship信託導入
日テレ、従業員福利厚生・財産形成支援目的 - TikTokと新パーソ発掘へオーディション
TBSラ、「午前0時のプリンセス」特番放送へ
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。