2023年8月30日(水)―8月29日発行  第68巻 第16424号

  • 経営指標「未来ビジョン」実現視野の取組み一環
    コン創造・ビズスキーム化へ能力発揮人材重視
    実績上げ新価値創出人材・相応しい処遇など主眼に
    フジ、持続的成長目指した人事制度改革構築進行
  • アスリート全国学校派遣プロジェクト始動
    スポーツ庁事業採択・全国600校超訪問
    日テレ、トップアスリート参加「アスリーチ」
  • 第51回フジサンケイクラシック明日開幕
    自由視点映像「4DReplay」を初採用
    フジ、新モンスターコースでマルチアングル映像
  • 日本初「手話実況アカデミー」研修プログラム
    トヨタ基金アイデアコン「ユニバ実況」高反響で
    OHK、フジ研修会・デフリンピック向け人材育成
  • ①サンド②大谷③大泉・①綾瀬①新垣③長澤
    タレントイメ調査リニューアルし指標拡充
    VR、鈴木亮平・橋本環奈・永野芽郁ら上昇
  • U35 Creative & Communication Award初開催
    若手に経験と機会・実際の企業企画提案を想定
    アド協DMI・アイス、クライアントと制作側共同
  • 「わたしの幸せな結婚」初のトップ5入り
    「BLEACH」「文スト」「デキ猫」急上昇
    GEM、8月第3週動画ランク「呪術廻戦」Ⅴ6
  • 「18/40展 produced by ArtSticker」
    TBS、作品の世界観体験コラボイベント
  • 「お台場冒険王」37日間230万人超来場
    フジ、体験型アトラクションブース高反響
  • 松友・阿久井新取・遠藤・羽川上席執役など
    BS11、長島財務本部長・1日付改組及人事
  • きょう自己株7万株上限に取得目指す
    テレ東、上限2億円強・ToSTNeT―3
  • タイム37億・スポット18億・合計56億
    テレ東、7月度月次実績・タイムは前年超に
  • タレントとLINE上で疑似コミュニケーション
    博報堂、日テレ今秋「カラダWEEK」で採用決定
  • 首都直下地震に備える教育現場での実践法
    ABC、阪神淡路取材映像・防災国体WS出展
  • 立川市長選で投票マッチング共同実施
    MX・イチニ、立候補者の回答内容放送も
  • バスケとラグビーW杯パブリックビューイング
    中京テレビ、日本×オーストラリア戦皮切り
  • 長場雄描き下し・最新XR融合新作公開など
    テレ朝、アートフェス25イベント決定
  • 独デジタルファーストAG「RCKT」買収
    電通G、独市場クリエイティブ事業成長加速
  • 「向井くん」「CODE」共にT番組最高
    日テレ、第4週3冠・「有吉ゼミ」F1トップ
  • 「天災と日本~先人から学ぶ防災、そして…」
    JFNC、FM16局9月2日~順次放送へ
  • 大分・山口・富山に義援金500万円拠出
    24時間テレビ、記録的大雨各地大被害で
  • フジ、「夏シン」2・7/4・7・「転職」2・7/4・5%
  • 日テレ、開局70年記念ライトアップ実施中
  • TBS、「VIVANT」台詞・音声ボイスタ発売
  • テレ朝、相葉雅紀で10月「今日からヒットマン」
  • テレ東、超パン特化型バラエティ4週連続放送
  • メ~テレ、「ドデ祭」10月21・22日間開催
  • tvk、今年24万人の「MIRAI…」来年も
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。