2023年7月27日(木)―7月26日発行  第68巻 第16408号

  • 小林専務「未来ビジョン眼目2点を強く意識」
    コン強化最優先・収入比率5:5へ良い連携
    地上波とオンライン好循環へ「今回は本気」
    フジ、ニュース総局新体制発足で全体会議
  • 「番組出演者の保護」関連放送基準改正
    「出演者への誹謗中傷に関する留意事項」も
    精神的健康配慮・想定外の誹謗中傷誘引留意
    民放連、3段階の対応策具体記載・来年4月施行
  • 石澤社長「WGは民放主張・疑問が議論されず」
    きちんと歯止めの具体論まだ検討すべき事残る
    新体制狙い・ジャニーズ事務所・アルファコード出資
    日テレ会見、7月ドラマ高反響・ディズニー連携など
  • 民放含む長期的放送接触率低下トレンド
    「+」ID登録400万超・ネット接触伸び
    NHK1Q業務報告、契約総数・衛星契約共増
    稟議事案に関する再発防止策まとまる
    適法性確保観点のリスク判断基準策定
    軽重に応じた審議プロセス設定・透明化など
  • ニトリ12か月連続ランクイン・2位デリカミニ
    メルペイ認知狙い・USJとニトリ地区差目立つ
    ゼータ、6月度テレビCM放送回数・3位Yモバ
  • パキスタン大使館のチーマ商務参事官表敬訪問
    フジ、FNSチャリティキャンペ社食イベ合せ
  • スマホ特化型オリジナルコンテンツ共同展開
    日テレ・KDDI、第1弾「最高の教師」「生徒」
  • KADOKAWA「シナぷしゅ はじめてのワーク」
    テレ東、初の幼児ドリル・2~4歳児向け文字習得
  • 長谷川コン制作兼務・原田事業創造セ部長
    TBSラジオ、内田業務推進部長など発令
  • 火曜ACTION枠「僕たちの校内放送」
    フジ、めいちゃん主題歌で8月1日スタート
  • 「VIVANT」初回U―NEXT歴代1位
    TBS、国内ドラマ初週視聴ランキングで
  • 「○○の日」各種企画展開スポンサーアピール
    BSテレ東、8月「野菜の日」11月「肉の日」
  • バスケW杯共同PR「逆転のジャンプシュート」
    熊本県民・熊本朝日、両局アナとキャラ出演CM
  • 広電特別協力レモンチ交通安全キャンペ
    RCC、コラボ電車今秋運行・スローガン募集
  • 開局70年記念ソング「ふるさとの風」配信
    RCCラ、新ジングル話題でCD化に続き
  • 国際ドローン展に「そらメディア」出展
    中京テレビ、「建築DX勉強会」セミナーも
  • 夏の高学野球新潟大会決勝1位など高率獲得
    UX、応援生CM6社出稿・初ビッグパネル
  • 広島戦今季最高個人22・1・コア14・5%
    TSS、世帯31・4%で25日全三冠獲得
  • 「イノフェス」と「SSFF & ASIA」コラボ
    J―WAVE、20秒ショートムービー募集・上映
  • 「コント×CMコントマーシャル」Yチューブ
    吉本、FNS27時間テレビ1度だけ放送で話題
  • ビジネス構想支援「Web3未来曼荼羅」
    電通デジタル、価値創造の兆し探るツール
  • 仙台放送、篠原番組審議室長兼務9月発令
  • HTV、サミット首脳「芳名録」3Dコン追加
  • RKB、夏がテーマの夏休みお絵描き大会
  • HOME、市民球団親善交流試合LIVE配信
  • GAORA・吉本、「超みんわら祭り」野球中継で生
  • Jスポーツ、鈴鹿8耐完全生・トライアルも生
  • TBS、「18/40」第3話3・8/6・6%
  • フジ、「ウソ婚」第3話前回比増1・7/3・2%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。