2023年5月31日(水)―5月30日発行 第68巻 第16368号
- 大多専務は営業・ネットワーク外れ3部門継続
川島専務は人事・経企など小川氏の分野引継ぎへ
矢延取締役は編制外れスポーツなど役員担務確定
フジ、新設ビズ推進・総合報戦局は事業追求鮮明化 - 港社長「4月改編手応え大・良い流れ育てる」
東リベ170万人・マリオ663万人大ヒット
決算微減収減益も収益構造変革向け大きく前進
フジ会見、コンテンツ・ビジネス収入大きな増収 - 若年層のメタバース利用に関する座談会
魅力・非利用の理由・VR酔い・利用規約確認
総務省利活用研、期待・研究要望など・報告骨子案 - 祖父江専務・林常務昇任・吉田・水野新取
野瀬新監・伊藤・青黄・若林・臼井新役待
THK、2期ぶり減収減益・経戦局など改組 - 新聞社Nサイト利用・読売最多1613万人
上位5サービスTARP男35~49歳最高
ニールセン、月平均利用は日経最多の19回など - プレティアとAR浸透度調査・使用半数超え
6割は認識せず利用・10代認知・関心突出
電通G、ARでカスタマージャーニー変わる - 第10回カーボンニュートラル生活者調査
認知62・5%・必要性認識76%・70代9割
電通、負担許容度は時間・行動高く金銭項目低い - 鎌田営業・大滝朝日ら新取・佐藤プロ社長
東日本、宍戸・安達執役・増収各損失決算 - 米田専務昇任・弓削経企室長兼務・後田・柚木執役
KKB、中條総編局長・売上39億増収減益決算 - 前田局長及フジ清水新取・中田相談役化
TKU、売上59億前年超・経常6億・純益4億 - インターネット活用不適切な調達手続き是正
NHK、定められていない衛星放送同時配信設備 - 売上26億100・9%・営利1596万円
FM大阪決算、新任取締役に勝田営業局長 - 山田常務昇任・細川・谷・柳原新取締役
富山テレビ、売上46億前年超・経常3億 - 売上45億94%・営利1986万円9・5%
山陰中央決算、純益1512万円4・1% - 国交省東京湾UMIプロジェクト協力企業に
日テレ、年間通じアマモ場再生活動取り組み - FODで「トラックガール」全6話7月放送
フジ、林希ドラマ初演出・乃木坂遠藤さくら - フジ、「さしフワご相談ナイト」第3弾30日
- フジ、「世にも奇妙な」池田エライザ・鈴木保奈美
- フジ、「教場0」5・8/9・4/「合理的…」4・3/7・5%※5月30日付TFM記事中「2名から現経営陣退任要求の反訴も提出」は誤りにつき取り消します。
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。