2023年5月23日(火)―5月22日発行 第68巻 第16362号
- 総務省が「NHKのインターネット活用業務」説明
ネット時代公共放送役割・放送見ない層にも提供
任意か必須かでなく作らなければならない番組は?
自民党情報通信戦略調査会、不要な競争避け協調を
ありきでなく国民的議論尽くす必要・どこまで必須か
役割の範囲であるべき財源規模見えねばおかしい
際限なく拡大すれば国民や社会に不利益
公共性実現できているか制度設計として整理を - 喜多専務・伊東・妻屋常務・小杉・岡新取締役
社外で産経飯塚氏ら新任・宮川・岡山氏ら退任
関テレ、売上566億・営利11億・純益12億
高島経戦・和田由美コーポ・小寺メディアビズ
津蔦東京・中畠コンシューマー・竹内コンビズ
小川制作・江口報道・岡﨑桂子イベ・重松東京担当 - 岡本営業・松田事業企画局長・前田番審・秘書
斎藤放送制度担当・松岡大阪・宮崎編成ら
TNC決算、売上138億・経常9億・純益6億 - M&A DX社と業務提携し地域プロデュース
企業の事業承継・M&A・相続コンサル共同P
KBC、「あとツグ」推進・放送の枠超え地域貢献 - 菱山専務・水澤常務昇任・窪田新取締役
信越放送決算、営収61億・営利2100万円 - 売上68億98・5%・営損8000万
山陽放送決算、経損7000万・純益800万 - 「ゴールデンカムイ」とサンリオコラボ第2弾
TBSグロウディア、映画「スクロール」配信など - 「1周回って…」・「旅猿」番組最高タイなど
日テレ、第2週コア3冠・「イッテQ!」各層好調 - 「ザワつく!」「MステSP」「報ステ」
テレ朝、「羽鳥」寄与し個人全体三冠 - 月9とサントリー「金麦」コラボCM第5弾
フジ、「教場0」第7・8話・WEB版も公開 - 「ナイター」全曜日平均・「ANN」全局中首位
LF、ラジオ聴取率調査・「サンド」開始来初 - 刷新「レコメン!」全時間帯で学生全体1位
QR、ラジオ聴取率調査・「大竹」「熱愛」好調 - 個人全体は7期連続・コアターゲット好調など
TFM、ラジオ聴取率調査・在京単独トップ - 「ペントレ」第5話3・1/5・5%
TBS、「ラストマン」5週連続2桁 - フジ、「刀鍛冶の里編」第7話4・1/7・0%
- YTV、「レインボーな僕~高校生のカミングアウト」
- 東日本、「戦地から被災地へ―祈り続けた1年―」
- MBS、「元ヤクザが支える更生の日々」
- TFM、「村上RADIO~アカペラで行こう~」
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。