2023年4月4日(火)―4月3日発行 第68巻 第16332号
- 「経営関連トップ」・個別最多「設備投資・更新」
「経営対応」1位「営業」・2位「人事・労務」
デジタル時代の放送業界の協調のあり方焦点
民放研、22年度重要課題と経営対応策纏る - 早河会長「TVのメディアパワー銘記を」
奮闘努力で個人全日・PT初2冠・世帯初3冠
テレ朝入社式、「時間効率とテレビ」今秋懇親会 - 港社長「『楽しくなければテレビじゃない』不変」
未来担い手当事者意識を・放送の偉大な力誇りを
フジ入社式、「TV局でやりたいことや夢必ず実現」 - 港社長「65周年イヤー勝負の年お祭り騒ぎ」
ドラマ・バラ共見応えある力強い番組揃い期待
フジ会見、「アレグリア」連日満員・男性育休関連 - 初イノベーションスペース「Tech Design X」
テクノロジーとデザインの力で世界中と繋がる
TBS、遊び心あるグループのR&D促進空間に - グループパーパス制定・疑問形の宣言文
“TeNYは新潟を幸せにしているか?”
テレビ新潟、存在意義・ありたい姿・すべきこと - メタバースソリューション開発第1弾
就活生向けバーチャルオフィスツアー
読広、「VirO(ヴァオ)」8月提供開始 - 虫明社長「放送基準を掲げた会社の一員に」
MBS入社式、「100年企業生き残り礎を」 - 山本社長「混沌とした時代こそチャンス」
ABC入社式、コミュとテレビ影響力強調 - 羽牟社長「テレビの使命肝に銘じ仕事を」
カンテレ入社式、五感を研ぎ澄まし自分らしさ
嘉納会長「全てがコンテンツ・中身の価値」
情熱・コミュ・疑問・考え…行動・夢の提案を - 品田社長「我々はメディアだ」ミッション強調
TVO入社式、地域後押し・Link more - 「ヤギと大吾」の大吾ビデオ「そういう会社です」
テレ東、入社式に主演ヤギ「ポポ」登場しエール - 読売新聞と新型ヘリAW169共同運航開始
日テレ、最新電子機器で安全性向上・計測飛行 - 舞台「となりのトトロ」英オリビエ賞最多6冠
日テレ、今年11月バービカン劇場で再演決まる - 夕方「NEWS CH.4」リアルタイム配信開始
南海放送、中四国初・若年層へ裾野拡大 - おおさか環農水研生物多様性センターと連携協定
MBS、道頓堀川絶滅危惧種ニホンウナギ発見機縁 - 「さくっと!めざましテレビ」配信開始
TVer、当日生放送コンパクトにまとめ - 「それスノ」GH進出でリアルタイム配信開始
TVer、期間限定で過去放送の神回5回も - 4番組「新生活にエールを。」応援メッセージ
TBS、赤坂ボード・渋谷ビッグ20にも掲出 - 「JAPAN STREET LEAGUE 2023開幕戦」
フジ、9日FODで無料LIVE配信 - 「舞いあがれ!」平均個人8・9/世帯15・6%
NHK、朝ドラ関東最高9・7/16・9%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。