2022年12月14日(水)―12月13日発行 第67巻 第16264号
- 視聴覚障害者など向け放送充実研究会第2回
在阪・在京・ローカル・BS・民放連・衛放協ら
プレゼンで取組現況・工夫・今後の課題など説明
総務省、団体ら利用者の立場からの意見再整理
MBS「AIのみでは放送局の責任果たせず」
ウエイト大の生放送情報番組へ生字幕付与課題
地域格差軽減へGP帯などネット番組積極付与
質の向上へ「silent」入念議論・綿密打合せ
フジ、配信にも付与・コロナで全見直し・制作社開拓
緊急災害時ユニバサービスの対応と課題
命や生命にかかわる放送で誤報ジレンマ
テレ東、生字幕要員シフトも確保・訓練課題
ローカル局の現状と課題・広島4局の状況
地元アドバタイザー字幕付きCM今後期待
HOME、負担増ネック・チェック時間3倍
民放BS局ユニバーサル放送の現状と課題
BSフジ、2時間ドラマ・アニメで解説実績
行政指針目標・全局達成へキーらが未達局支援
まずは現目標達成が第一・27年度向け見直し
民放連、手話放送数値目標化は課題多く慎重検討
「もじぱ」ローカル展開・助成金・新技術研究
「全国ユニバーサル放送推進協議会」来夏総会
共有・協力・意見交換枠組を在阪・在名局へ拡大も
BS波削減・新BS4Kで普及目標別途検討
NHK、新放送センター能力踏まえ新拡充計画
スポーツ生中継ch課題解決へ事例共有
衛放協、映画専門chは視聴者ニーズ対応
AI文字起こし・多言語対応実装・10年の計
ケーブル連盟、ロングテール構造・共助の仕組み - 港区と赤坂地区発展に関する連携協力協定締結
活性化・安心安全・SDGs推進・自転車駐輪場
TBSHD、幅広い分野で社会課題解決取組へ - PGAツアー全国無料放送・アプリ同時配信
「特別ハイライト」も・大正製薬年間スポンサー
BSジャパネクスト、ファン以外にも訴求 - Awards大賞はTBS「NEWS DIG」
パートナー賞ラジオ関西・UHB・チューリップ
スマニュー、扶桑社ら受賞・読者投票賞ロケニュー - 「大雪」から命を守る呼びかけの文例と音声公開
NHK、「大雨」反響・VR動画・地域版も制作へ - 100株超株主に大型番組リハーサル参加優待
TBSHD、制度変更・コンテンツ触れる機会拡大 - 「冒険少年」と山崎製パンコラボランチパック
TBS、あばれる君とフワちゃん完全プロデュース - MX、「技能五輪全国大会・アビリンピックSP」
- フジ、PICU4・8/8・4・エルピス3・1/5・7%
- テレ東、再会バラエティ第3弾・ツイッター連動企画
- LF、「明石家さんまANN」3時間50分生
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。