2022年11月17日(木)―11月16日発行  第67巻 第16246号

  • 消費動向を捉える政府統計の特性と課題
    民間データ活用可能性への期待は網羅性
    ビッグデータ利活用連携会議、詳細・速報性など
  • 三村社長「EDGE戦略一環・ゲームに自社アナ」
    10月タイム93・スポット87・3%・単発減少
    ポッドキャス活発・広告主課題解決へ来年度向け営業
    TBSラ会見、宗教2世イベ配信・年末始編成など
  • 4K部門GPはBS朝日「ワールドプロレス…」
    準GPフジ「鎌倉幕府~悲劇の将軍と夜叉王の面」
    ルミエール賞、特別賞博報堂ら「中国電力三隅発電所」
    フジ8年連続入賞・歴史資料4K記録意義評価
    12月放送・最新作「鎌倉幕府~尼将軍北条政子」も
  • ANAグループとメタバース事業で協業
    道内観光地撮影やアーカイブ映像提供連携
    HBC、「北海道」重点対象・地域アピール新形
  • 上期TV「カムカム」・信州・沖縄・琉球・BS―TBS
    R沖縄・TFM・信越・TBS・福井・RKB・福島
    ギャラクシー賞、報道TBS・チューリップ・QAB
  • 消費財特化マーケマネジ手法パッケージ
    MMM「Analytics AaaS for CPG」提供開始
    博報堂DYMP、施策・店頭鑑み投資配分最適化
  • 「FNS歌謡祭」3年ぶり飛天~2週連続
    フジ、計9時間30分超生・相葉/永島で
  • 子宮頸がん予防啓発強化月間に公録実施
    TFM、フコク生命冠「みんパピのお時間」
  • 「カナヘイの小動物 ピスケ&うさぎの小旅行」
    TXCOM、まったり放置ゲーム来年配信決定
  • 売上104億微増・営利2・5億・純利3・5億
    メ~テレ中間決算、2年連続増収・2年ぶり減益
  • 日本シリーズ・55周年の各「ANN」などが貢献
    LF、聴取率調査男女全体・週平均・土日も首位
  • 土曜W「親父・熱愛」個人全体で1位を獲得
    QR、聴取率調査・「青春」など若年層に好評
  • コアターゲットも単独首位・幅広い年齢区分で
    TFM、聴取率調査・4期連続で在京トップに
  • 秋のtenjin ふれあいまつり2日間
    RSK、能楽堂開放・巨大スクリーン上映も
  • 「逸品コンシェルジュ全国ご当地応援団!」
    RCCラ、6局ネット・各地Pコンシェルジュ
  • JNN西日本10局「牛肉王国で食べ尽くす!」
    MBC、東京ホテイソンら鹿児島・岡山・宮崎に
  • 音楽を通じて希望を届けるP・ZIP・LF特番
    FM802、中島颯太と「Moderna Meets Music」
  • 恒例ラジオCMコンテスト・11社協賛決定
    QR、ノミネート作品上演イベ・来年3月特番
  • GガイドOTTリンクがパナ「ビエラ」初搭載
    TiVo、紐づけにTVer・Huluなど追加
  • WOWOW、グラミー賞授賞式2月6日独占生
  • Hulu、環奈×萌音「千と千尋」帝劇公演販売開始
  • ABC、明治神宮野球大会全試合無料生配信
  • QR、14年連続さだまさしカウントダウン国技館
  • FM大阪、「FANTASTIC RADIO」5年目初公録
  • TBS、「天才たちのドッキリ」第2弾23日G帯
  • TBS、THE鬼タイジ 大晦日約6時間
  • TBS、「君花」第5話個人3・0/世帯5・3%
  • テレ朝、「科捜研」第5話個人4・5/世帯8・4%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。