2022年10月13日(木)―10月12日発行  第67巻 第16222号

  • 経営計画21~23修正案固め意見募集開始
    営業経費想定以上削減・550億円達成見通し
    1波削減で「新BS4K」と「新BS2K」開始へ
    NHK、受信料値下げに繰越金1500億円活用
    民放連携インフラ維持コスト低減などへ700億
    視聴者の将来的な負担軽減・「守りの戦略」沿い
  • 檜原社長「聴取率トップは番組進化支持の結果」
    「ANN」55周年感謝・オフ枠次シーズン向け
    埼玉NACK5災害協定は報道対応ミッション
    LF会見、上期まずまず・今年度実績に前向き
  • 前田会長「総務省WG議論・発言機会にお願い」
    BPO・労災認定受止めハードとソフト両方改善
    NHK会見、訪問によらない営業成果もなお時間
  • カーボンニュートラルソリューション提供
    グループ横断で統合し顧客企業・団体取組支援
    電通、B2B2S経営方針を行動変容貢献で体現
  • LINEアカウントのファンマーケ強化へ
    コンテンツ関心度をノーム値基に評価・比較
    電通、アカウント・ヘルス・チェッカー提供開始
  • 同性婚法制化推進「BME」プロジェクト賛同
    全従業員のエクイティを改めて考える機会に
    電通、組織の全階層でDE&I関連取組推進へ
  • 社員自殺受け「職場環境改善の取り組み」
    時間外抑制・第三者窓口・ハラスメント研修
    OHK、コンプライアンス違反絶対に許さず
  • トヨタ・モビリティ基金アイディアコンテスト
    誰一人取り残されないモータースポーツ観戦
    OHK、一次採択受け岡山国際サーキットで実験
  • 変わりつつある価値観敏感キャッチアンテナを
    YTV、全社コンプラ研修会過去最高1574人
  • アーティストや競技団体がファン向け発行
    博報堂DYV、次世代型クレカのナッジ社出資
  • 縦型ショート動画接客ツール「ザッピング」
    アイレップ、ファナティックと販売代理契約
  • 「健康経営宣言」策定・健康投資強力推進
    ポニキャン、従業員・家族一体で健康作り
  • 「親愛なる僕へ殺意をこめて」初回223万再生
    フジ、水10枠の放送後1週間見逃し記録更新
  • 6か月連続首位獲得・上半期TET19・2%
    LF、9月3部門首位・昼Wや「ANN」貢献
  • テレビ電源自動でオン・災害時情報伝達強化
    横浜市、テレビ・プッシュサービス実証実験開始
  • N高・S高コラボの音声コンテンツ制作
    JFN、「ラパルフェに音の未来プレゼン」
  • アルビJ1昇格緊急SP視聴率トップ獲得
    UX、Yチューブ生新記録・アーカイブ3万超
  • 「カープファン感謝デー2022」生特番
    RCC、カーチカチ!とIRAW配信も
  • 「学校では教えてくれない地政学の授業」刊行
    QR、「オトナカレッジ」講義再構成し文庫化
  • テレ朝、アナカレ発売記念インスタライブ15日
  • フジ、「世にも奇妙な物語秋の特別編」11月
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。