2022年10月11日(火)―10月7日発行  第67巻 第16220号

  • 転嫁円滑化施策パッケージに関する取組
    独禁法違反おそれ行為多い5業種を選定
    公取、放送含め事業者団体の自主点検要請
  • ハウジングウェルビーみのお来春オープン
    千里閉場に代え・人と環境配慮の複合施設
    ABC、ライフスタイル体感テーマパーク
  • 京都市と「MANPA」OPムービーコンテスト
    林氏音源制作し最優秀賞作品来年4月から使用
    YTV、永井氏「アニメの力を信じて」基調講演
  • 体験型チームビルディング研修サービス
    ANOTHER DAYクリエイティブ・チーミングP
    博報堂、鎌倉ならでは体験で個と組織同時成長
  • ブランディングフォントがグッドデザイン賞
    TBS、「報道機関がブランド確立姿勢納得」評価
  • 名刺用凸面点字ten・tenがグッドデザイン賞
    電通、「意識喚起のために価値のあるP」評価
  • 「海のクレヨン」がグッドデザイン賞受賞
    スカJ、審査委員セレクションにも選出
  • 日曜劇場「アトムの童」パラビで国内配信
    TBS、ディズニープラスで世界配信決定
  • サステナビリティリポート2022WEB発行
    フジHD、各事業特性活かし多岐活動・貢献まとめ
  • プロ野球CSマルチ編成サブch生中継
    YTV、レギュラー番組/注目戦両ニーズ応え
  • 「YOMIBITO」朗読付き電子書籍コラボ
    QR、「超!A&G+」パーソナリティ月替り出演
  • 「RANDY RHOADS TRIBUTE RADIO」21日
    QR、映画公開記念・グッズ・写真集も決定
  • 日本サインデザイン賞銅賞受賞
    東日本、ディスプレイ産業賞入選も
  • 県及全市町と防災パートナーシップ協定完了
    広島テレビ、神石高原及大崎上島町締結で
  • 「17歳の監督~名古屋行き最終列車大垣編」
    メ~テレ、鈴木福主演・市民参加・観光協会協力
  • 健康増進イベント「えひめ健康パーク」
    愛媛朝日、レズミルズなどリアル開催29日
  • 「いま、なぜ“公共”か:これまでの100年…」
    PBI国際公共放送会議、13年ぶり来月東京開催
  • 開幕戦・日本初戦ドイツ戦・決勝含む21試合
    NHK、W杯放送・独戦4K最大スクリーンPV
  • サッカー曲King Gnu「スターダム」
    NHK、16日天皇杯サッカー決勝から使用へ
  • 来場者が描き目の前で動く「お絵かき武将」
    RCC、「チームラボ福山城光の祭」券売開始
  • 開局70年記念ソング「ふるさとの風」
    RCCラ、横山アナ作詞・CD限定販売
  • 「そ~だったのかンパニー」交流会盛況
    TSS、50社超参加・中電瀧本社長挨拶
  • WLB社の「男性育休100%宣言」に賛同
    読広、2024年度までに100%取得目指す
  • アスリートイメ評価総合①大谷②羽生③カズ
    博報堂DYMP、爽やか①カノア①サーフィンなど
  • テレ東ドラマコラボ第二弾「真相は耳の中」
    スポティファイ、ポッドキャス番組独占配信
  • Swipe Videoでマルチアングル
    テレ東、フィギュアの新たな魅力訴求施策
  • 井上テレビビジネス3部・谷澤動画業推GM
    電通、植木電通デジタル出向など11月1日付
  • GAORA、花園近鉄ライナーズ国際親善試合生中継
  • フジ、「silent」初回個人3・5/世帯6・4%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。