2022年9月30日(金)―9月29日発行  第67巻 第16214号

  • 右旋4K使用など放送普及計画変更案パブコメ
    衛放協「テレビ普及サイマル終了レベルにない」
    飛躍的普及へ2Kテレビ販売終了も検討時期に
    総務省、B―SAT「視聴者満足度高い番組継続…」
  • 佐々木社長「ハリポタ・歌舞伎FFX高反響」
    通期でタイム前年超目標・スポット前年水準
    TBS会見、上期新Fコア3位・ALL4位推移
    三村社長「秋はチャレンジング番組」
    綾小路翔「俺達には土曜日しかない」など
    伊佐野社長「上期25週まで世帯三冠推移」
    バレーNリーグ延べ約6585万人が視聴
  • 可処分時間より多く獲得・積極的深い視聴重視
    子供・親対象「こどもちょうせんバラエティ」新設
    YTV秋改編、配信視野ストーリーコンテンツ強化
  • 「Z世代就活生まるわかり調査2022」
    9割が就活通し「企業や商品イメ良くなった」
    電通、採用活動にブランディング視点求められる
  • 飲食店予約月間利用食べログ最多1850万人
    上位3サービス全増加・18~34歳最高GRP
    ニールセン、432%・2サービス月11回最多
  • 私的録音録画補償金制度対象BD規定賛成
    民放連、「新たな対価還元策」早期検討要望
  • AI×心理学分析でユーザーのデジ体験デザイン
    電通ベンチャーズ、PF開発の独ソルステン社出資
  • 世界柔道タシケント全試合8日間連続
    フジ、パリ五輪向けFODでLIVE配信
  • テレビ局発UGC推奨企画「BOUNCE DANCE」
    テレ東、素材DLしアレンジ・将来コラボも
  • アマゾンファイヤテレビから加入可能に
    WOWOW、手続き簡素化・利便性向上
  • 「ピカソとその時代」音声ガイドに長谷川博己
    TBS、ベルクグリューン美術館展76点初公開
  • タレント人気度①サンド②大谷翔平③阿部寛
    VR、①綾瀬はるか②新垣結衣③長澤まさみ
  • 高野参詣道女人道一部破損で関係者処分
    NHK、NT社長ら減給・社員出勤停止など
  • 看板「ショウアップナイター」全曜日トップ
    LF、8月調査首位・「ANN」好調・昼W寄与など
  • 「レコメン!」「SnowMan」「日向坂」1位
    QR、8月調査・土曜は午前~午後60代中心など
  • 個人全体で3期連続・コアターゲも首位獲得
    TFM、男女学生など幅広い年齢区分でも好調
  • カレーとラーメンテーマに「国民食フェスタ」
    YTV、人気・名店集合・食×健康×SDGsイベも
  • フジ、「恋はオン・エアー中」地上波放送開始
  • ABC、とちぎ国体高校野球無料ライブ配信
  • 日テレジータス、「巨人対千葉ロッテ」緊急生中継
  • TBS、「それでも中国で闘う理由~人権派弁護士…」
  • メ~テレ、テレメンタリー「働いた。闘った。」
  • YTV、「太陽と海陽 陽の光を浴びられない男の子
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。