2022年9月28日(水)―9月27日発行 第67巻 第16212号
- 放送事業者を取り巻く近時の議論の状況
落合構成員プレゼンで諸議論整理・考え方
情報通信法学研究会、将来像と制度在り方で
政策の目的と効果逆転結果も生じる可能性
あまねく受信で条件満たすBB代替許容制度
クラウド化は具体的ガイダンスなど整備重要
民放がPFで収益確保・コンテンツ拡散枠組を - 新枠「EDGE」異色ドラマ・配信で全国うねり
企画・発想・スターの「タネ」撒く「SEED」枠も
カンテレ秋改編、確固たるフラッグシップブランドへ - 企業のWEB3・0参入・普及目指す新会社
渡辺氏「日本発コンテンツ載せ世界をアッと」
博報堂、Stake Technologiesと年内立上げへ - 10月消費意欲指数前月比横這・前年比微増
買いたいモノがある人過去5年の最高値も
博報堂、物価高影響・特定カテゴリー上昇か - ブルーライトドローン飛行・漫才に手話挑戦
OHK、手話言語国際デー放送へ障害者反響
“触”大博覧会プレ展開幕3日で1000人超
「世界はさわらないとわからない」ワークショップ - 「宇賀なつみの大阪府議会プライム」全12回放送
カンテレ、「…大阪府議会に凸ってみた!」配信 - パーソナリティとリスナーのアバター交流イベ
TFM、メタバースパーティーinXRWorld - デジコン企画・立案・広報のデジタルビジネス室
FM大阪、10月新設・星野東京支社長室長兼務 - 「まだ、慣れない30歳」「ラブシーン・ナンバー#」
フジ、20~40代女性韓国ドラマ2作品FODで - SNS世代へ新機軸ハイブリットLIVEイベ
ABEMA SONIC2022、10月PPVも - 競馬文化浸透次世代女性VTuber発掘へ
サンスポ、ウマVプロジェクトオーディション - QR、高橋優が昼ジャック・3ワイド連続出演
- 博報堂DYMP、佐藤元会長「お別れの会」来月24日
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。