2022年9月21日(水)―9月20日発行  第67巻 第16208号

  • 海賊版サイトアクセス抑止検討会取りまとめ案
    「漫画に限定せず音楽・映画・放送番組対策を」
    映像系へ年間52億回アクセスは収益機会損失
    総務省、パブコメで権利者団体総合的対策求む
    CDN事業者の責任指摘・行政対応要望も
    クラウドフレアは「事実誤認・根拠不十分」
  • 「所さんの目がテン!かがくの里」で協力
    生物多様性30by30アライアンス参加
    日テレ、環境省OECM認定目指し実証事業
  • 齋藤社長「『浜祭』一旦終了し次ステージを検討」
    コロナリスクまだ大・当地のエリア環境変化など
    改編キーワード「好き」・オーディエンスセグ追加
    QR会見、上期業績はイベ好材料・営業面に課題も
  • 同一ジャンルを長時間楽しめる10月改編
    “おとなりさん”同士の番組より聴きやすく
    QR、「好きをつなげる 文化放送」 テーマに
    ラジオドラマとトーク新番組「鴨の音」
    世界遺産・京都下鴨神社の朗読劇から派生
    世界最短91・9秒のポッドキャスト番組
    JCBのQUICPay訴求へ配信開始
    文化放送スペシャルサンクスデー開催決定
    シルク「アレグリア」3月24日特別料金で
    今年も「学生三大駅伝」全て実況生中継
    柏原竜二が4シーズン目のナビゲーター
  • 「朗読のミカタ」「ラジオプレス」「工具大好き」
    Sky・尊厳死協会・Adam byGMO提供番組
    TBSラジオ、秋の新番組「飯沼愛」「脳盗」など
  • 月~木夕W24年半ぶり改編「GRAND MARQUEE」
    東京のカルチャー集う新ムーブメント発信源
    J―WAVE、秋改編ポストコロナ朝時間充実など
  • 楽天会員に基づくデータ活用マーケ基盤
    β版蓄積基に「RMP-Connect」先行利用開始
    電通、より柔軟に分析や広告配信実施可能
  • 第2週は興収138億超の「ワンピース」Ⅴ5
    「アオアシ」「転スラ」「ドラゴンボール」急上昇
    GEM、動画配信ランキング・2位「力の指輪」
  • ヤクルトのホームゲーム6試合緊急編成
    BSフジ、村上選手HR記録追いマルチch
  • 「世界まる見え!」「しゃべくり00」など好調
    日テレ、第3週コア3冠・「イッテQ!」首位など
  • 「羽鳥」「大下」「ザワ金」「報ステ」寄与
    テレ朝、同時間帯トップで個人全体三冠
  • 10月改編はオフ「ちょいさき」復活目玉
    NACK5、「sajiのみぞ知るセカイ」など
  • 株主優待制度SDGs取組観点から変更
    WOWOW、「日赤へ寄付」を選択肢に付加
  • 県事業運営一環「五島SDGs体験ツアー」
    長崎国際、地元で働く価値や意義再発見機会
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。