2022年8月3日(水)―8月2日発行 第67巻 第16181号
- 広告会社の多様性推進「DE&I委員会」設置
現状把握・関係団体意見交換・内外情報発信へ
自身の多様性担保・委員長にDJN北風祐子氏
業協、世に発信し生活者へ届ける立場念頭に - 特定利用者情報適正な取扱いWG取りまとめ
透明性確保し今後も制度の不断見直し求む
総務省、具体事例示した記載マニュアル策定へ - 青少年メディア・リテラシー育成報告書
放送局の取り組み19~21年調査研究
BPO、実態明らかにし今後の在り方展望 - マレーシアの独立系デジタルAG株式取得
海外進出50周年節目・初進出の国で連結化
博報堂、東南アジアの広告市場動向に注力へ - 「NEWS DIG」7月PV1億2000万超
TBS、ローンチ4か月で過去最高スピード達成 - 「羽鳥」「大下」「10万円3H」トップ貢献
テレ朝、3・8/5・9/5・8%で個人三冠 - 固定系BB契約者総DL約26Tbps
総務省、1契約187GB・前年同月比8・8%増 - 初の12K作品「moments」制作
カンテレ、ありのままを残す最新の技術 - 少年野球選手権決勝「あすリートch」生配信
YTV、リポビタンカップ日本一決定戦7日 - 「イッチーのSDGs絵本」配信開始
THK、YチューブB面とロキポで - 動画配信サービス「DEJIMA ch」スタート
長崎国際、自社番組コーナーなど見逃し - 「めざまし」40か月・「ノンストップ」49か月首位
NST、「スマイルスタジアムNST」7月度1位 - 第4週及7月度月間個人・コア・世帯3冠
TeNY、「ZIP」前年同月比大幅上昇も - 新規3・5万・解約5・1万・純減1・6万
スカJ、7月末加入累計297万件超に - 自己株取得7月は80万株・34億円
電通G、累計799万株・354億円に - TBSホールディングス、自己株取得7月はゼロ
- フジ、競争の番人5・3/9・4・魔法のリノベ3・7/6・7%
- テレ東、世代別人気ランキングとして「7月・40代男性」
- FCT、「ドライブ・イン・シアター」福島空港
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。