2022年7月27日(水)―7月26日発行  第67巻 第16176号

  • 「総務省海外展開行動計画2025」策定
    情勢変化踏まえ重点分野明確化・手法強化
    放送コンテンツは海外売上高1・5倍化目標
    総務省、世界的視聴環境多様化念頭に効果的方策
  • 「東京ラブストーリー」初ミュージカル化
    30年超え今冬東京・大阪公演・愛知・広島も
    フジ・ホリプロ、2018~19年に置き換え
  • 発話データ収集ウェアラブルデバイス「ELI」
    語学学習・ヘルスケア・営業支援領域βテスト版
    博報堂、多様活用PFとして新開発・協業企業募る
  • 「スマ電CO2ゼロwithスカパー!」
    CO2フリーで脱炭素社会実現に貢献へ
    スカJ、環境によいエネルギー選ぶ選択肢
  • 「TBS INNOVATION LAND」公開
    TBS、自社新取組みを継続発信のポータル
  • 3年ぶりTIFライブFODでPPV生配信
    フジ、湾岸スタジオ屋上「SKY STAGE」
  • DOLL FACTORYステージ全無料生配信
    TVer、TIF3日間・各日3日間無料見逃しも
  • 高額ブライダルジュエリー購入実態調査
    電通系ザ・ゴール、高感度花嫁のデータ分析
  • ACROVEとECモールワンストップ支援
    DAC、EC+一環コンサルサービス提供開始
  • アマテラスのスワイプビデオ利用ライブ配信
    TBS、SBCドリームテニスツアーで開始
  • 「ラランド・ツキの兎」とZOZOTOWNコラボ
    TBSラ、アパレル他6アイテム29日発売
  • 県主催オープンイノベーションプログラム参加
    熊本放送、新規事業創出・社内人財ノウハウ習得へ
  • 「ONE MORNING」にメットライフ生命
    TFM、金融リテラシー向上新コーナー協賛
  • テレ東、菊池放送技術センター部長・回線担当
  • 富山テレビ、徳中営業局次長・石丸高岡支社長
  • TSS、「命のバトン~移植医療後進国ニッポン~」
  • 広島テレビ、「禎子さんの折り鶴」・語り吉川晃司
  • 静岡朝日、「なぜ命は…熱海土石流 放置された責任」
  • SBS、「熱海土石流―なぜ盛り土崩落は防げなかったのか」
  • フジ、「競争の番人」5・5/9・4・「リノベ」3・8/6・7%
  • U―NEXT、「セサミストリート」新作独占配信
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。