2022年7月22日(金)―7月21日発行  第67巻 第16173号

  • テレビの広告効果に関する研究第2回調査
    Yチューブ動画広告比較で効果・効率高さ実証
    アド協募集5商品リーチ79・2%対4・1%
    民放連、認知効率42・9%対20・1%などの結果
    1・8倍購買につながる・店頭で確認行為と関連
    動画の1/4以下単価水準・コスト効率4倍超
  • 民放価値最大限高め社会に伝える施策9月決定
    番組セ要請受けライブラリー業務基本協定改定
    全国大会来場者新型コロナ状況踏まえ最終判断へ
    民放連理事会、NHK・総務省関連意見書提出など
  • シルク・ドゥ・ソレイユ復活・来年2月~開催
    港社長「困難乗り越え強力タッグで新たな感動を」
    フジ、13作品1400万人実績・5年ぶり日本公演
  • 水川執役局長「編制一体が売り・一層の手応え実感」
    禅即行動で「動く」・コロナ共存・GP3番組など重点
    BS朝日、10月改編説明会・月火曜大型3H編成
  • 林総局長参院選総括・戦争と平和特番・サイト
    復活の祭など特集・「72h」再放送投票1・2万超
    NHK会見、70年記念「大河ドラマが生まれた日」
  • 日本発ブロックチェーンAstar Network活用
    web3参入支援・第1弾カルビーNFTゲーム
    博報堂、バーチャル収穫でリアルじゃがいも届く
  • 「ミライクリエイター」とSOZOWコラボ
    テレ朝、サマステでオンライン・リアルイベ
  • 冒険アイランドわくわくマーケット内発売へ
    フジ、めざまし出演者デザイン参戦コラボ商品
  • 日米対抗ソフトボール2022福島・横浜
    日テレジータス、五輪競技復活布石生中継
  • 「看護トップリーダーサロン」オープン
    日テレWands、講座・セミナー・交流会
  • 「君の花になる」とマッシュスタイルラボ
    TBS、衣装コラボ・現実でも着用可能に
  • VRシアター・VR双眼鏡をプロデュース
    カンテレ、「わけあって絶滅しました。展」で
  • GPは日映「坂本浩一の特撮アクション特番」
    衛放協、オリジナル番組アワードWOW最優秀
  • 譲渡制限付株式報酬としての自己株式処分
    WOWOW、総額で7259万5321円
  • 新4K8K視聴可能6月30万台65・1%
    A―PAB、五輪反動減・年末かけ買換需要も
  • 天心皮切りに「子ども未来応援ウィーク」
    MX、アニメ「ハッピーナッチョイ!」開始など
  • 未来へのキックオフプロジェクト合同実施
    メ~テレ・グランパス、SPキャラバン及特番
  • 「HTB祭あしたへ!ユメミルチカラ大集合」今秋
    HTB、地上波特番・配信・リアルイベの3本立て
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。