2022年6月22日(水)―6月21日発行  第67巻 第16152号

  • 経産省特定デジPF関連法にデジ広告分野追加
    価格や取引内容不透明さへ効果的対応示されず
    新聞協会、政令案一定評価も適切制度運用求む
    巨大PF価値判断がニュース流通左右し影響大
    フェイクN・Fバブル・エコーチェンバー弊害要因
    アテンション・エコノミー下コンテンツ価値不当評価
  • 齋藤社長「役員4名50代・会長と常務はサポート」
    退任取締役・監査役と今後もパートナー関係
    ナイター配信は届ける“扉”拡充策一環試み
    QR会見、4~5月は前年・予算共に超の好発進
  • 文化芸術分野適正契約関係GL案へ意見
    極めて不適正な条項含み誤認識拡大懸念
    実演家人格権・パブリシティ権理解著しく欠く
    芸団協、権利者利益関与損ない断じて容認できず
  • ネット広告新ステージ価値創造向け取組
    社会信頼を得て健全発展へ「自立」から「自律」
    JIAA、綿引新理事長下2022年度活動方針
    品質向上・倫理啓発・ユーザー情報保護と利活用
    文化産業遺産ネット広告の歴史保存・共有P推進
  • 4年で23万人のスポーツYチューブch強化
    第1弾海外ビッグイベ・我が道進み掘り起し
    テレ東、一番人気競馬は「競馬ch」に独立化
  • 新型コロナウイルスに関する生活者調査
    6月生活自由度3か月連続上昇し開始来最高
    博報堂、実質的にもムード的にも行動緩和様相
  • 無料及月額会員制「てくてくトレック」開設
    日テレWands、”歩く”テーマに体験型イベ
  • 5月タイム36・5億・スポット22・8億
    テレ東、合計59・3億で前年同月比微減
  • 「学校では教えてくれない!みんなの防災教室3」
    広島テレビ、SnowMan阿部・吉田沙保里ら
  • 「はるかの気ままにアルビトーク」24日
    UX、「今年の新潟は強いっすね!SP」
  • 個人・コア・世帯3冠・「オモウマ傑作選」も高い
    TeNY、「彼女ががんを発信…」F2高関心
  • 「1000万円さしあげますから…」企画展開
    講談社、「ショートフィルムを作りませんか?」
  • 「音楽の日2022」7月16日8時間生
    TBS、12年連続中居&安住・届けたい歌
  • 静岡第一、新任の杉本専務・報道制作担当に
  • テレ玉、遠藤営業局長委嘱解き後任に田中局次長
  • CBC、「Pascoプレゼンツ 復活!天才クイズ」
  • BS日テレ、7月期アニメ14作ラインナップ
  • BS11、「アニサマ2021」3夜連続放送へ
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。