2022年6月20日(月)―6月17日発行  第67巻 第16150号

  • 啓発教教「ニセ・誤情報に騙されないために」
    ユーザー側メディア情報リテラシー必須で開発
    なぜ騙されるのか?・騙されないためのチェック項目
    総務省、海外政策動向など調査報告書まとめ・施策方向性
    「あなたが『正しい』からといって私が…」
    「騙されやすいのは騙されないと安心している人」
  • 配信コンテンツへAIでプレイスメント
    FODドラマ「30禁」で「アイキャズ」本始動
    フジ、視聴ユーザー属性対応動画内広告も視野
  • 国連の気候変動対策「1・5℃の約束」に参画
    「いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」
    博報堂DYH、SDGメディア・コンパクト加盟社と
  • 国連の気候変動対策「1・5℃の約束」に参加
    「できる範囲で」とはもう言っていられない
    RCC、決意表明「メデァアだからできることが」
  • 総務省のC帯静止衛星監視設備整備事業受注
    事業拠点に関連設備新設・電波監視機能強化
    スカJ、米大手Kratosと協力し環境維持
  • ウクライナでの戦争避難子供達支援キャンペ
    NAB、今日世界難民の日~ユニセフスポット
  • 「1・5℃の約束―いますぐ動こう…」参加
    HTB、国連とSDG加盟社世界初取り組み
  • 「1・5℃の約束―いますぐ動こう…」参加
    テレビせとうち、9月19日~11月18日ピーク
  • 三浦社長室長など兼務化・園田総務局長7月人事
    テレビ大分、経営本部下に経戦局・社長室・総務局
  • 社外新取締役に秋元・井上電通ラテ局2部長
    インターFM、第三者割当増資・電通G8・6%
  • 「イケボ王国」BD制作するかもしれない?P
    テレ東、7月有観客イベ・メタバース展示会も
  • 「VRガーデン大阪」で「コリドール」「怪獣」
    カンテレ・ティフォン、最新システムを導入
  • 「大下容子」「くりぃむクイズ」「特捜9」
    テレ朝、同時間帯トップで個人・世帯三冠
  • 名古屋駅「ナナちゃん」を「ロクチャン」に
    メ~テレ、開局60年・「ドデスカ」20年で
  • 青森放送、鹿内東京支社長が営業部長兼務へ
  • GAORA、K―1初女子大会9H超完全生中継
  • テレ朝、「捜査一課長」最終回最高・トレンド1位
  • フジ、「やんごとなき一族」個人3・1/世帯5・6%
  • TBSラ、「ジェーン・スー 生活は踊る」スタンプ
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。