2022年3月1日(火)―2月28日発行  第67巻 第16078号

  • 経営診断コンサル依頼しJNN各局財務状態など
    来年度も新人研修実施・系列一体感醸成目指す
    コロナワクチンブースター施策・東京支社も参加
    TBS、経営者会議開催・CSニュース重要性紹介
  • 簡素で一元的な権利処理方策論点・課題
    窓口組織相談で利用者相当程度捜索か
    意思表示の内容・条件・手段・返答無い場合
    文化審、使用料相当額算定・暫定利用など想定
    DX時代対応基盤としての著作権制度・政策
    在るべき行政の姿著作権法の観点からも支え
    オンライン進展・ネット空間拡大対応見直しも
  • 6日~共同P「キオク、ともに未来へ。」
    体験「風化」させず次の世代へメッセージ伝える
    民放・NHK6局、協力番組・企画TVer配信も
    日テレ「藤井キャスターが見つめた11年間」
    TBS「つなぐ、つながる」・テレ朝「大下容子」
    フジ「わ・す・れ・な・い」・NHK「明日を守るナビ」
  • 3日「耳の日」に「なんしょん」全編手話放送
    情報番ニーズ対応・高難易度も事前練習重ね
    OHK、バリアフリーへ「手話輪わ」特別版など
  • 番組投票データなどエリアマーケ会社と合同分析
    制作・PR・提供社販促に活用・第1弾ラーメン博
    OHK、アイランド食品「銘店伝説 一照庵」で活用
  • 「有楽町で食べまSHOW~私のIPPINGP」
    料理画像「山手線サークル投稿」で飲食店盛上げ
    LF・三菱地所・JR東、街の魅力発信コラボ企画
  • スイッチメディアと資本業務提携契約締結
    運用型テレビCMでデータ及分析ツール活用
    ADK MS、「納得感もってテレビCM投資へ」
  • 見せたいアニメ・ナウシカ・ラピュタ・ドラえもん
    家庭取組・学び方・エリア別差異・アンバサ芸能人
    スカJ、小学生SDGs教育に関する調査2022
  • 「鈴木敏夫とジブリ展」大増量版で3年ぶり東京展
    日テレ、8880冊本棚・「千と千尋」大型空間目玉
  • 「春の名作ドラマ祭り」32タイトル・関連作
    フジ、3~4月TVer・FODで無料配信
  • 「8時だョ!全員集合」厳選45エピソード
    TBS、月~金18時及24時台蔵出し放送
  • 山形県生産基盤強化支援協議会の事務局担当
    山形放送、地元局広報力最大限生かし機運醸成
  • 「たまぽんギフト」で県内特産品を全国へPR
    福井テレビ、商品ボックスプロデュースと宣伝
  • 川地東京支社長・古村営業局長・中内技術・平野総務
    福井テレビ、谷口マーケ戦略室長・坪田東京営業
  • 井上智美編成局長・田巻直子CSR推進室長
    新潟放送、伊藤監査室長兼務・片桐聡子TV業務
  • 「WAKUWAKU JAPAN」放送・配信終了
    スカJ、収益性観点から・海外展開新規事業検討継続
  • カスタマーセンターでLINE AiCall
    スカJ、AI本人確認と有人対応ハイブリットオペ
  • 日テレ、『逃亡医F』7%・『真犯人フラグ』8・6%
  • TBS、『つましょー』7・4・『DCU』13・9%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。