2022年1月21日(金)―1月20日発行  第67巻 第16053号

  • 小川専務「TTと配信連携事業未達・視聴と収益最大化」
    組織間壁排除しモノ言合う風土醸成・ニーズ探求
    矢延取締役局長「個人上げ『質・量』獲得不変」
    フジ、編制局新年全体会議開催・各担当者が今後指針
    樋口執役室長「視聴データ連携し利活用」
    鈴木室長「全社ワンチームへ調整に全力」
    リアルタイム配信4月開始は強者との戦い参加
    中村編成部長「TT改革の1年・GPアップ」
    立本制作セ室長「愛あるコンテンツ作り全力」
    金井室長「局全体に良い影響及ぼす存在へ」
    加藤局長補佐「俯瞰しコンビズの達人志向」
    桑田局長補佐「魅力的な企画と情報発信工夫」
    宮道アナ室長「フォロワー300万活用視野」
  • 21年度地上194社1兆269億16・1%増
    経常708億12180・7%増で一転黒字化
    衛星918億5・8%増/105億34・1%減
    民放連、中間決算・東名阪テレビ17・6%伸びなど
  • 3月開局70周年W・31日70時間SP
    「きっかけはラジオ」テーマにツイッターも
    QR、2月はクロニクル第2弾バラエティ編
  • 第5回カーボンニュートラル生活者調査
    2021年を通して取り組み企業評価向上
    電通、理解二分化・COP26開催認知半数超
  • 21年動画広告市場4205億円・142%
    22年5497億・25年1兆円規模と予測
    サイバーAG、広告主・ブランドが大手出稿動き
  • 新会社ソル・レヴァンテ・スポーツ設立
    スポーツ・エンタ業界加速へ業界の枠超え
    スカJら、全国スタジアム映像他コンサル
  • 正籬総局長「コロナ下北京五輪・役割益々重要」
    パラはテレビ79時間・ユニバーサル放送進化
    NHK会見、全競技生配信・共生社会へアニ×パラ
  • スカパー販売4月3chセット商品に変更
    CS日本、「ジータス・プラス・NEWS」に
  • 「在宅太り対策の基礎代謝アップ術」提供開始
    ティップネス、明治協力の企業向けプログラム
  • 大阪韓国文化院と今夜コラボオンラインイベ
    TVO、「韓流…そのへんのアジア特別編」
  • 60周年映画『ケイコ 目を澄ませて』
    メ~テレ、ベルリン国際映画祭出品決る
  • 「鉄神ガンライザーSpecial Live」
    テレビ岩手、放送10周年記念・配信チケットも
  • 北京五輪総合司会に高橋×安住タッグ起用
    TBS、「…スポーツのチカラ。」・Ado新曲
  • セミナー「メディアナビセッション」初開催
    QR、オーディオアド・声優コン活用などテーマ
  • 「相棒20」第12話12・4/6・8%
    テレ朝、東阪名4年ぶりコンサート今秋
  • 日テレ、「ムチャブリ!」第2話7・1/4・1%
  • ABC、「キャスト」の上田アナ新型コロナ陽性
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。