2021年11月11日(木)―11月10日発行  第66巻 第16012号

  • 仮想中継システム「CNG」で遠隔制御番組制作
    クラウド上に構築し制作場所の制約から解放
    サガテレビ・ソニーら共同でワークフローデジ変革
    フジ、2回目実験で人員配置最適化・汎用性確認
  • 日枝氏「20年前のお言葉・放送への責任再認識」
    広瀬氏「BPO機能は常に冒険・魅力追求の裏返し」
    井上氏「支持される番組作りが民放発展の基礎に」
    民放大会、70周年記念功労者の元会長3氏挨拶
  • NHKネット活用業務基準変更で「考え方」
    メッセージ表示・社会実証関連適切履行条件
    総務省、内容周知・都度改善・技術・知見民放共有
  • 放送・映像制作DX推進のクラウド・IPソリュ
    AWS連携サービス拡充へM2Live提供
    ソニー、来年4月発売・低コスト制作・通信親和
  • CARAVAN Japan設立・伊藤社長
    第1弾日本企業の社会貢献課題解決PF
    ABC系DLE、グローバルビジネス展開
  • 国連SDGメディア・コンパクトに署名
    地域貢献・環境保全・ジェンダー平など・安心安全
    鹿児島放送、「ツナGOミライ」キャンペ展開
  • テレビ・デジタル動画統合管理dsbd
    第1弾「MIERO Digi×TV」公開
    電通、広告メディア・マーケファネル領域拡張
  • デンツウ・デザイア・デザインDDD発足
    消費者の心を動かす「欲望」調査・分析初実施
    電通、「心が動いた消費」の購入上位・背景など
  • 位置情報ビッグデータでDMの効果最大化
    電通デジタル、大都市テスト後年内全国提供へ
  • 良好な家族関係へ配慮・距離感・個の時間
    読広、グレート・シングル研究第2弾実施
  • 映画「老後の資金がありません」好スタート
    TBS、動員約46万人・興収5・6億ヒット
  • JAにしうわとエフナン連携協定締結
    南海放送、第1弾『温州みかんPR大作戦』
  • 「あなたと私でプラチナ婚式」きょう終日
    ABCラジオ、70周年記念日特別企画
  • 「愛の鈴号」東海3県・名古屋市4団体贈呈
    THK、昭和57年~40回目・284台に
  • 「オモウマ」F1・「DASH」M1トップ
    日テレ、個人・コア三冠・「超無敵」最高タイ
  • コア3冠・「DASH」21・2%年度1位
    TeNY、サッカー県大会決勝コア上昇
  • 70周年記念事業「富野由悠季の世界」展
    HBC、監督・勝田社長登壇開会式17日
  • 世界糖尿病デー1Dayスペシャル
    OBC、きょう7~19時45分放送
  • 山陽放送、桑田前社長「お別れの会」26日
  • TBS、『ハンオシ』10・0%で番組ベスト更新
  • フジ、「ラジハⅡ」11・7%最高・「アバランチ」8・3%
  • テレビ長崎、『忘れない~普賢岳噴火災害30年』
  • 福井テレビ、『古里SDGs~過疎法50年…』
  • 愛媛朝日、『あなたに翼を~長期欠席の子どもたちへ』
  • テレビ金沢、「座して待つより コロナと加賀温泉郷」
  • HOME、ドキュ広島「佐伯高校 女子硬式野球部」
  • 静岡朝日、東京支社AMANO芝公園ビル移転
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。