2021年10月20日(水)―10月19日発行 第66巻 第15997号
- 次に何かあった時資料がないでは済まない
すべてのデータを自動的に残すような方向に
事前相談の位置付けや実施実態適切に説明必要
総務省情報通信行政検証委、信頼回復PDCA求む
形を変えて誰にもどこにでも起こり得る
強い権限・外部からの見られ方見失いがち
組織的に対策講ずる必要・自ら改革期待など - 齋藤社長「改編番好発進・新規提供社なども」
吉住局長「アグレッシブに未来志向・結果残す」
SDGs特番清水建設・イベ協賛4社ハイブリ
QR会見、「浜祭」来月本番向けオンライン展開 - スポーツ個人指導「ドリームコーチング」開始
東京ヴェルディと協業・マッチング新規事業
日テレ、トップアスリート多数・シンプル料金 - 「選挙ステーション2021」6時間生
大越直球勝負の党首中継・大下アナ参戦
テレ朝、他局圧倒の開票速報・若者座談会 - 『Live選挙サンデー』宮根&加藤
国民の知りたいに応え分かり易く熱く
フジ、大物政治家生直撃・ビジュアル進化 - 生活者の脱炭素意識&アクション調査
「取組むべき」7割も半数超「何をすれば?」
博報堂、イメージ先行・情報提供や提案が鍵 - CREATIVITY FUTURE FORUM 202112月
ニューエコノミー・脱炭素・創造性特区
博報堂、Jウェルビーイング・気候危機など - YチューブはTVでどう見られているか?
複数広告主とトライアル進行・来年提供開始
TVISION、人体認識+視聴履歴世界初調査 - 24時間テレビチャリティー今年約9億円
日テレ、44年間累計総額414億円強に - 24時間テレビチャリティー5493万円
YTV、近畿2府4県・キャッシュレス中心 - 衆議院選挙開票SP~決戦465議席
QR、村尾メイン・二木・山本コメンテーター - 「衆院選特番 選挙FLAG」東京焦点に
MX、東京新聞清水氏ゲスト・投票訴求も - 荻沼社長室長・清水秘書部長・梅原秘書役
東日本、ビジネス開発・ネット戦略改組など - 世界のエンタ業界で最もパワフルな女性20人
WOWOW、鷲尾CPハリウッド・リポーター誌選出 - 100人が同時にシートマスクを着用
TBSラ、サボリーノ冠オンラインイベ - FMフェスで楽天カード冠の竹内まりや特番
TFM、昨年高反響受け・アナログ盤に焦点 - パナソニック×花王アタック「#センタク」
TFM、共同プロジェクト新コーナー展開 - テレ朝玉川徹氏がラジオドラマ初挑戦
TFM、「安部礼司」に本人役で出演 - 12年44万人動員豊田合成リンク今年も
メ~テレ、今日・明日「おしゃべりフィギュア」 - 『ラジハⅡ』第3話10・8/6・5%
フジ、『アバランチ』初回10・3/5・7% - RF人事、高倉本社営業部長11月1日付
- GAORA、NOBUTAマスターズ3日間放送
- RCC、「熱き闘いの記録 若鯉たちの躍動」DVD
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。