2021年7月15日(木)―7月14日発行 第66巻 第15940号
- 知財推進計画2021策定・無形資産強化
コロナ後のデジタル・グリーン競争勝ち抜く
一元的権利処理制度年内結論・来年度措置方針
知財戦略本部、デジ時代適合コンテンツ戦略 - 檜原社長「調査でプロ野球単独首位は認識新た」
ラジコUU6月首位・コンテンツ良ければ到達
五輪対応は侍ジャパン焦点・愚直伝達に使命感
LF会見、1Q130%弱・鶏郎・伝説の箱根 - データによる音声広告効果検証基盤構築
番組提供による購買リフトアップ効果実証
TFM、ラジコ実聴取と行動実データ突合し
提供社上昇・競合社下降のブランドスイッチ
ゲスト好感リスナー商品積極購入例など実証 - 杉浦議長の70周年・SDGs推進会議設置
課題抽出「次世代メディアデザイン会議」も
CBC、未来につながる新たな展開目指す - 超小型人工衛星と特殊通信システム構築
放送業と異なる新規事業立ち上げ目指す
福井テレビ、宇宙産業進出向け可能性調査 - 6月聴取率調査12~69歳初の単独首位
J―WAVE、主要ターゲットトップ獲得 - M1F1及個人全体リーチ9期連続首位
TFM、平日W全10番組F1トップ獲得 - 6月の月間UU数3~5月に続き首位獲得
LF、トータル38・4%・リスナー期待証明視 - 63周年SP「ラジオで想いを届ける12時間」
OBC、「大阪・関西と全国をつなげます」19日 - 『夏井いつきの一句一遊』20周年特番
南海放送、全国リスナー俳人へ『垣根なき十七音』 - 番組キャラ「レモナルド・レモンチ」グッズ発売
RCC、ラジオ体操カードダウンロードなども - 「ホラータイム・オーディー」スタート
JFN、ナナフシギ「怖い話30連発」など - オンライン「セブンエイトストア」刷新・新商品
ベイFM、県銘品・季節限定企画・キャンペ展開 - 日テレ『スッキリ』に関する意見21日
BPO、オンライン記者会見で委員会決定 - TBS、『プロミス・シンデレラ』初回7・9%
- フジ、『かのきれ』第2話7・0・関西10・7%
- YTV、「遺族とマスコミ~京アニ事件が投げかけた問い」
- TSS、「やさしい社会 元受刑者の再出発」
- 山口朝日、「デルタの記憶―基地の街のきみたちへ」
- YTS、「ゴリおし!やまがた冷ったいグルメツアー」
- テレ玉、ライオンズ平良・源田コラボTシャツ完売
- HBC、Jrオーケストラサマコン・関係者のみ
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。