2021年6月15日(火)―6月14日発行  第66巻 第15918号

  • 放送の価値向上・未来像関連施策中間報告
    SNS次代見据えた民放連放送基準見直し
    2035年の放送ビジョン今年度末報告書
    民放連、テレビ広告効果関連研究第2弾も
    ラジオの将来「フレックスアド」研究
    F転課題・政見放送・収益認識会計基準
    「民放online」9月目途に創設し一般門戸
  • 初会合で「外資規制の在り方論点案」示す
    次回放送事業者ヒアリング・11月取まとめ案
    武田大臣「起こるべくして起こった・多角的検討を」
    総務省、情報通信分野外資規制在り方検討会始動
    外為法は議決権・保有割合双方着目の規律
    投資家対象の勧告・株式売却含む命令規定も
    情報通信分野直間比率・外国役員の現行枠組み
    変更時届出・認定更新・再免時確認仕組み見直し
    担当課体制・審査手法などの蓄積や共有など俎上に
    外為法における対内直接投資審査制度
    国の安全観点から事前届出を義務付け
  • LINE活用予約システム提携及販売
    C&CRと「新鮮予約」展開・井筒屋実績
    山形放送、放送事業者向けシステム構築へ
  • 武田常務昇任・東島UXビジネス局長新取
    TBSラ、津村常監・入江氏はアドバイザーに
  • 危機高まりで「ACT for HOKKAIDO」拡大
    コロナ時代振り返るタイムカプセルなど
    TVh、若者の「その後」・「#また旅へ」第2弾
  • アナが放送中「防災さんぽ」・コンビニサバイバル
    OBC、「職場で地震に遭った場合の防災・減災」
  • IRAWアプリで県高校総体ライブ配信
    RCC、省力化・反響得てDL&閲覧大幅増
    冠番組からクロちゃんコラボもみじ饅頭
    限定発売・TVerなど通じ全国に地元PR
  • 名淵・正路営業・浅岡編成・岡田制作局次長
    BSテレ東、兼務人事・7月1日付発令へ
  • 第2週個人三冠・世帯二冠・AnichU最高
    日テレ、アナザースカイも・ネメシス総合8%超
  • 『リコカツ』9%・スカイツリー特別ライト
    TBS、『ドラゴン桜』14・6%ベスト2位
  • 『THE W』今年も12月生放送で実施
    日テレ、女芸人No.1決定戦エントリー開始
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。