2020年11月13日(金)―11月12日発行  第65巻 第15782号

  • 売上1180億18・8%減・経常42億強
    純益28億37・5%減・放送17・3%減
    コロナ響き音楽出版半減・その他15%減など
    テレ朝2Q決算、通期2550億13%減予想
    通販のイッティ株式取得し完全子会社
    中計一環・収益最大化へ重要事業位置付け
    180万株・35億円上限の自社株買い
    RMB提案で注目経緯・来年3月まで取得
  • 遠藤社長「個人全体やキー特性数字上向き」
    コロナ注意喚起レベル上げ罹患せぬよう
    民放連賞番組・技術受賞は地力示した結果
    フジ局長会、スポット11月97・12月95%
  • 2Q売上高5340億強21・8%減
    経常37億82・8%減・純損34億円
    通期1兆2470億15%減など予想公表
    博報堂DYH、経常270億・純益130億
    オールデジタル化進行はコロナ禍で更に加速
    市場大変動受け中期計画数値目標を取り下げ
  • 石川社長「引き続きグループの体質強化を」
    アニメ大きな柱・中国以外にも販路拡大など
    オンラインイベに大きな可能性・将来は柱化
    テレ東HD、2Q決算説明会・全配信時代見据え
  • 羽牟技術委員長「初のオンライン実り多きものに」
    技術報告会プレゼン動画事前収録・順次配信
    民放連、全事績収録予稿集・アーカイブ視聴なども
  • AI活用のテレビ字幕自動生成システム
    ソニー音声認識テキスト化「もじぱ」導入
    TBS、1年実証実験で95%超認識精度
  • 参天・興和・武田上位・17Live全国大量
    ソニー損保・チューリッヒ①②不変・楽天連続
    ゼータ・ブリッジ、10月CM放送回数ランキング
  • ツイッター共同「Brand Bird」提供開始
    博報堂DYMP、広告主発信メソッド開発
  • 全社減収・4社減益・通期全社減収益予想
    在京テレビキー局、第2四半期決算出揃う
  • 10月度博報堂8・1%・大広17・8%減
    HDY広告3社売上高、読広15・5%減
    7か月累計博報堂24・9%・大広23・5%減
    HDY、読広34・5%減・薬品・医療用品など増
  • 売上高67億12%減・営利9億56%増
    BS朝日、中間決算・純益6億の大幅増益
  • 売上高33億1・7%減・営利1億強
    CSワンテン、中間決算・微減収益に
  • 「モーニング」「相棒」「報ステ」高数字獲得
    テレ朝、11日個人全体・世帯共3冠達成
  • オンライン同時乾杯最多人数ギネス記録
    TFM、安曇野食品工房冠イベントで達成
  • なごのグルメフェスでハピキャンと絵本のまち
    メ~テレ、スタートアップ企業ら交流一環
  • ソーシャルディスタンスダンス全国版
    テレ玉、海外含む総勢63ご当地キャラ参加
  • 世界の都市再生潮流探る「Re:」Vol.2
    読広、ヴァレッタ・マテーラ・栃木県“金魚湯“
  • BS朝日、4K時代劇SP無用庵4再放送
  • Hulu、ノーベルブライト起用音楽CM
  • 日テレ、「リモラブ」第5話8・1%に
  • テレ朝、「相棒19」第5話は13・8%
  • ラジオ関西、「松原タニシの生きる」2周年イベ
  • ATP、コロナで新春交歓会2021中止
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。