2020年10月20日(火)―10月19日発行 第65巻 第15765号
- 授業目的公衆送信補償金の金額認可申請
コロナで無償特例措置1年・来期~有償へ
「権利者として本来受容限度を超える判断」
サートラス、意見聴取・経団連提言受け減額
超教育協会が予算措置・分配調査・啓発提言
サートラス「受託団体に委託・設立支援も」 - TVerの未来・同時配信とその先の課題
コロナ禍で潮目の23時台誰が押さえるか
デジタルデータはアナログラジオをどう変えるか?
視聴履歴取扱プラクティスVer2・0を読み解く
InterBEE、「最前線・放送のこれから発信」
“同時配信時代”のローカル局挑戦
コロナで加速するコンテンツDX化の本質
異業種に学ぶビジネスモデル革命など特別企画 - 企業の中国越境EC事業参入・強化支援
ポテンシャルリサーチサービス提供開始
電通デジタル・Nint、参入ハードル下げ - ブランド発想の企業・事業変革コンサル
「クロスコンサル」グループ横断で開始
博報堂、ブランドは購入から参加へシフト - 地域課題解決型ローカル5G開発実証
NTT東eスポーツ活用・NEC観光MR
総務省、ユースケース拡大へ全19内容決定 - ポストコロナ時代デジタル活用懇談会新設
総務省、村井内閣官房参与座長に23日初会合 - 全4・2・P6・0・G6・2%で3冠
日テレ、第3週「イッテQ」「有吉」など好調 - トークライブ「さまぁ~ず東京」一部地上波放送
テレ東、動画配信サービスでも見逃し配信へ - 「科捜研の女」オリジナル動画企画
テレ朝、でんじろうと「科捜でんの女」 - 土プレ「鬼滅の刃」第二夜15・4%
フジ、新規映像入り特別編集版高反響 - 「危険なビーナス」第2話は12・5%に
TBS、「K2」最終回7・6%・平均8・9% - 土曜「35歳の少女」第2話9・6%
日テレ、日曜「極主夫道」は10・1% - 最終週地上波初「Fビースト」ノーカット
日テレ、4週連続ハリポタ祭・23日開始 - 今春中止のトーキョーギタージャンボリー
J―WAVE、12月2日間国技館・SD保持 - 「音舞台2020明日への希望と勇気編」
MBS、11月全国ネット・メッセージ発信 - TSUTAYAとグッズ共同開発P第2弾
BS日テレ、「ディズニー…」オリジナルアイテム - 前月ベストテン外のLFPなど2社入り
LF、9月度の代理店扱い順位まとめる - 「素顔」テーマに全て撮り下ろし写真で構成
LF、13年目の女子アナカレンダー発売へ - オーディオムービー第3弾「つけびの村」
TBSラ、ヒットノンフィクションドラマ化 - 岡野総務局長・人事部長兼務昇格
青森放送、伊藤取締役の兼務解き - BBTアプリリリース・系列28局最新N
富山テレビ、県内全ジャンルニュース配信 - MBS、「アレルギーとぼく~食べて…」
- 日テレHD、外国人議決権割合上限で公告
- 電通、関西支社従業員が新型コロナ陽性
- テレ朝、「24 JAPAN」第2話5・3%に
- テレ東、「共演NG」でツイートチャレンジ
- YTV、神戸市「神戸ママフレ部」運営受託
- BS―TBS、20周年「窓際太郎の事件簿」
- MBS、「危険なビーナス」2週連続世帯・個人1位
- HBC、「危険なビーナス」第2話14・7%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。