2020年10月9日(金)―10月8日発行  第65巻 第15758号

  • 檜原体制下14年ぶりの聴取率首位達成
    ナイター絶好調・改編午後~夕方大躍進で
    男性各層伸び・男女20・40代・学生他トップ
    LF、VR8月調査・辛坊治郎・ナイツ貢献大
  • デジタル時代著作物利用円滑化方策案提起
    黙示の許諾推定・集中管理体制未成熟分野
    当事者間ライセンス体制構築促しつつイノベ
    知財本部、TFで経産・エイベックスプレゼンなど
  • 第10回日EU・ICT戦略WSウェブ
    Beyond5G早期実現に向け協力
    PF規制双方現況・懸念共有・定義必要性
    総務省、新型コロナ対応デジタル施策なども
  • 夏の振り返り・娯楽はテレビ視聴62%1位
    家時間も外時間も充実がニューノーマル時代
    VR、今後も映像享受意向・TVでもネットでも
  • T・L・J0・7・TFM0・6・QR0・4%
    8月度局別聴取率、SIU5・6%にアップ
  • 12~69歳男女同率首位・MF1・2
    J―WAVE、20・40代など広範支持
  • コアの18~49才首位・平日6ワイドトップ
    TFM、土日の看板番組も幅広い層で1位など
  • 伊東四朗・吉田照美・田村淳個人全体1位
    QR、ジャニーズ・坂道などヤング番好調
  • 上期FコアGP帯単独2位で食事券無料配布
    TBS、「1000倍返しだ!」祝い今月実施
  • 「ダイバーシティ東京プラザで食い改めな!」
    フジ、「ルパンの娘」コラボメニュー提供開始
  • VTR表現生かしHOYA社音声合成導入
    テレ朝、「あるある土佐…」ナレーションに
  • 「ビルボード・ミュージック・アワード20」
    Hulu、3大音楽祭の一つ15日独占配信
  • 「中島由貴とミライアカリの女子会ですが」
    BS日テレ、月1度土曜真夜中17日スタート
  • 「熊本復興支援 未来へエール」熊本城で
    TKU、活躍・発表の場へ高校生中心文化祭
  • 苦渋の決断「ベストヒット歌謡祭」開催中止
    YTV、コロナ絡み長距離移動リスクも勘案
  • OAB大感謝祭もっとJIMOTTO!
    大分朝日、コロナで“アタラシイカタチ”
  • 異例のリモート開催プロ野球ドラフト会議
    パラビ、最後まで解説と実況付きライブ配信
  • ドキュ「セガvs任天堂」日本初独占配信
    U―NEXT、LegendaryTelevisionなど制作
  • 総会議決権行不適切集計で訂正報告書
    テレ朝、委託の三井住友信託に改善求む
  • 「ポッドキャストランキング」公開
    オトナル、カテゴリー毎・推移データも
  • 日テレ、7日「タラレバ娘」が11・2%
  • KKT、「災いと禍 豪雨3か月 熊本からの警告」
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。