2025年4月24日(木) 第70巻第16807号
- 福田社長「フジ調査報告書皆で注意深く精読」
人権アンケ回答細かく分析し対応策等検討
「夜ふかし」街頭ロケルール徹底確認し再開へ
日テレ会見、「コナン」大ヒットスタート感謝 - 篠塚社長「フジ報告書重く受け止め向上努力」
営業順調・広告主ROI再評価が活況持続底流に
株売出は流動性向上と株主要請の自己株式取得目的
テレ朝会見、FYCSキー・系列関係・具体事業注視 - 会食ルール明確化しハラスメント未然防止
取引先にサステナ調査・サプライチェーンGL
テレ東、契約に人権尊重条項追加等「人権対応」 - 放送センター建替改定及川口計画変更議決
キーコンセプト・整備方針策定・1100億不変
NHK、面積3割減・43年度全稼働と工期長期化
△川口1000㎡大型スタジオ・VP等ラボ機能
ドラマ拠点・スタ5室一体運用30年度全稼働 - ①御上先生②ホットスポット③水ダウ④119
①②はM1・2・F1・2で約半数・広範層視聴
TVer、1~3月再生数ランク⑤クジャク等 - 生成AI領域戦略的協業・第1弾食品ロス削減
「今日の気まぐレシピ~サステナブルな食材…」
電通・日立等、生活者寄り添う「AI for EVERY」推進 - 産業横断型イノベ共創コンソーシアム始動
包括的提携と私募ハイブリッド社債組み合せ
博報堂等、「デット」参画企業で組成しハブ機能 - 昭和100年間の日本人の幸福度や価値観
幸福度80年代から低下・価値観「多様性」へ
博報堂、意識調査「今後も低下傾向続く」予想 - 外国籍取締役はHD認定取消指摘で候補変更
フジ、株主提案の差替えに関する書面を受領 - 竹村専務理事と根本・寺田理事25日付再任
NHK、業務の継続性観点・担当業務実績念頭 - 買取引受け売出価格2589円・総額203億に
テレ朝、OAO2589円・総額30億5000万 - ショートドラマアカウント「今日々是好日」
ABEMA、5400万再生・15万人フォロワー - 「70号室の住人 LIVE」8月豊洲PIT
MX、タイトル募集・出演アーティストタッグ - ゴーちゃん誕生日でマイメロディ等コラボ
テレ朝×サンリオ、カフェメニュー・交流イベ - 5月6日9時間生特番「…FEELIN’ GREEN」
J-WAVE、東京建物冠・グリーン3回目 - SNS普及やAI進化で環境激変最新動向
電通、「情報メディア白書2025」を発刊 - 昨年に続きGW特番「はっしーのMeat the World」
LF、プリマの香薫冠で第2弾・山下健二郎ゲスト - リメイク「連続ドラマW 怪物」7月
WOWOW、韓国SLLに直接オファー - フジ、FODアプリがLGテレビ・モニター対応
- メ~テレ、「まるまる◎あいち」12年目突入
- TBS、「対岸の家事」第4話3・4/6・0%
- NHK、「MUSIC AWARDS JAPAN」総合・BS生
- MBSラジオ、住居侵入容疑で社員逮捕
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。