2020年5月13日(水)―5月12日発行 第65巻 第15663号
- 媒体・クライアント双方にとっての正念場に
感染拡大防止と経済復活の狭間で新局面視
エリアごとで差異・東京来月からの動向如何
テレビ各局、安倍首相明日発表の緩和動向注視 - 新型コロナ・報道側と専門家意見交換会
山中教授ら「報道機関への要望書」受け
医療従事者・家族の差別や偏見状況念頭に
今回及将来新感染症報道ガイドライン求む
新聞協会・民放連、「共同声明」スタンス注目 - 持続化給付金事業者事務所受信料免除
2か月間・約175万件・32億円見込
NHK、延滞利息支払い不要規定新設も - アマゾン・ネトフリ過去3年で大幅伸び
サービス内容認知向上が利用促進の鍵
ニールセン、動画コンテンツ利用と意識分析 - 子会社リテールマーケティングが三者増資
伊藤忠引受け20%株主化・顧客基盤共有へ
電通テック、小売店舗の顧客体験次世代化視野 - 「村上RADIOステイホームSP」
TFM、村上が「もしできれば…」発案 - 開局50年史全力!BBT50th
富山テレビ、環境変容の中・放送文化築いて - 新型コロナ状況見通せず・五輪延期重なり
NHKスタジオパーク、6月に閉館前倒し - 「新型コロナ“乗りこえよう”」キャンペ
STV、アスリートCM・配信・街頭ビジョン - ジュニとアナが新型コロナ5キーワード
仙台放送、ジュニ体操フルバージョン公開 - ナビサイトでコロナ予防啓発イラスト無償提供
広島テレビ、「ウイルスが嫌うのは人のやさしさ」 - アナウンサー「絵本の読み聞かせ動画」
静岡放送、家で過ごす子供向け・母父活用 - 4月月間世帯・個人3冠・3部門前年比伸び
ミヤギ、「OH!バンデス」20・2%記録も - 日テレ「火曜日の女シリーズ」リマスター版
ミステリチャンネル、犯人当て懸賞企画復刻も - 英・数学習コンテンツの無償提供開始
NHK学園高校、コロナ下全国高校生対象 - 都内企業62・7%で3月比2・6倍上昇
東京都、テレワーク導入率緊急調査結果 - 個人視聴率G4・3・全日1・7・P3・8%
テレ東、「YOU」5・1・「池上」6・2・「鑑定団」5・5% - ブンデスリーガ再開で16日中継開始へ
スカパー、13時間「アワー」厳選番組一挙 - YTV、バーチャル背景「あさパラ」「委員会」追加
- 福岡放送、「僕を笑えますか?~障害者×お笑い~」
- 新潟テレビ21、「一瞬の代償 ~ながらスマホに…」
- TBS、「ムクウェゲ医師の終わらない闘い」
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。