2025年2月13日(木) 第70巻第16759号 

  • HDは西山新社長・水島代取会長兼CEO
    戸田氏退任・事業構造転換・次世代ビズ取組加速
    博報堂DYグループ、新推進体制構築のトップ人事
    △博報堂は名倉新社長・水島代取会長化
    矢嶋代取副会長・戸田氏は相談役4月
    △売上1兆1493億2・8%増・収益6595億
    営利・経常大幅増・構造改革の特損119億計上
    3Q決算、純益2億強確保・TV・ネット前年超え
  • 檜原社長「3Q全社一丸成果・4Q良い見通し」
    来期は70周年目玉MLB開幕戦で弾みを
    フジ問題注視・人権等指針アップデート対応
    LF会見、ポッド配信・当面共存もラジコ集約等
  • 「マミーロード」高橋克実・松本明子・森山良子ら
    「昭和100年は防災100年の歴史」年間展開
    LF、MLB東京完全実況生・ドジャース×巨人も
  • 佐世保市・水道局・十八親和銀行・バイウィルと
    ゼロカーボンシティ実現へ5者連携協定締結
    テレビ長崎、J-クレジットで地域脱炭素・経済循環
  • 日本郵便と災害時防災・減災ネットワーク
    自社情報発信力と郵便地域密着ネット連携
    RCC、安全安心プロジェクト「Life」一環
  • 自治体と協働で旅と地域を結ぶマッチング
    「旅は人まかせ」サービス4社及4自治体協働
    大広、「ヒト」目的のエンゲージメント・ツーリズム
  • 米法人をアニメグローバルマーケ特化子会社に
    各国PF・メディア戦略的パートナーシップ強み
    サイバーAG、吉田将太CEO新体制でCAA始動
  • 2024年Z世代SNS利用率・Yチューブ86%
    5つのSNSが上の世代とのGギャップ生む一因に
    サイバーAG、TikTok・インスタ・BeReal等
  • ストラテジー・ブルーム・プランニング開発
    グループのプラニングプロセスを標準化
    博報堂、統合マーケ業務効率・高度化実現
  • 「ひろしま満点 Perfume」同時間帯1位
    TSS、共同製作カラーマンホールが聖地に
  • 5.inkとVチューバー「鯉城舞歌」開発
    RCC、広島城魅力を国内外VR/リアル発信
  • 広島城三の丸第1期オープン記念「武者行列」
    RCC、ラジオ特番内で中継・IRAW配信
  • 「愛媛マラソン」個人13・5/世帯22・0%
    南海放送、150人超・中継車5台で完全生中継
  • 関西オフィス「グラングリーン大阪」に来夏移転
    電通、多様なステークホルダーとの連携を加速
  • 定本周子取締役一身上の都合で辞任
    せとうち、日経映像取締役に就任へ
  • 愛媛朝日、ABCGHD~小林氏を役員待遇に
  • フジ、「119」4・3/7・4%・上映会・ファンイベ
  • TBS、「まどか26歳」第4話3・2/5・6%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。