2024年12月4日(水) 第69巻第16718号
- NHK「『等』は特定の何か想定しておらず」
「試行的配信の目的厳格に限定・非提供厳守」
「大型スポーツは五輪に限定をここで明言」
競争評価検証会議、民放連その後の質問に回答 - NHKネット活用業務認可申請総務省考え方に意見
「現行と同水準だから適切」とする考え方には疑問
新聞協会、「市場競争阻害恐れ低い」には強い違和感 - 地上波広告枠で最短放送3秒前にオークション
国内初SSPやDSPからのRTB入札受け付け
日テレ、「AdRM-Exchange」4月運用開始
地上波広告のスポットCM運用性向上へ
広告会社の基幹システムとオンライン接続
「AdRM-API」4月~トライアル運用開始 - 日テレAdRMと4月~API連携開始へ
放映直前差替他テレビCM運用高度化向け
博報堂DYMP、機能拡充でデータ・AI活用も - ゲームストリーマーを起点に“共感”生む
「電通 Game Streamer Connect」提供開始
電通、若年層向けブランディング課題解決へ - 視覚障害者とアート体感「超さわれる美術館」
ハプティクス(触覚伝達)技術の新鑑賞方法
電通デジタル、音声触覚変換など世界の有名絵画 - スポーツの魅力体感する新プラットフォーム
文春連携しSide B with Number
博報堂DYMP、ラグビー早明100回記念ブック - 23年日本コンテンツ海外売上5兆7769億
前年から1兆円以上・円安率を超える大幅増加
ヒューマンメディア、アニメ・家庭用ゲーム高伸長 - 番組優秀カンテレ・YTV・Nextry・プルポ
短編YTV・ABC・リブラ・東通企画・泉放送制作
ATP上方番組大賞、新人賞山﨑凱斗など各賞決まる - アサヒビールと「スマドリ」エリア限定CM
在福民放5局、各局番組活躍タレントが出演 - 川島専務が社長昇任・青松氏は顧問化
テレ東系リアルマックス、26日付人事 - 「羽鳥」「大下」「帰れマンデーSP」「報ステ」貢献
テレ朝、2日個人全体・世帯とも三冠達成 - 新規3・1万・解約5・4万超・純減2・2万
スカJ、11月末加入累計259万件超に - 新規約4・2万・解約5・3万・純減1万
WOWOW、11月末累計243万件に - 「1万人の第九 EXPO2025」開幕初日
MBS、大屋根リング・ウォータープラザで - 「YAPPA!好きやねん OSAKA」来3月
OBC、大阪活躍アーティスト勝手に万博前夜祭 - 赤坂Bizタワーに新オフィス1月開設
Hakuhodo DY ONE、本社機能移行
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。