2020年4月15日(水)―4月14日発行 第65巻 第15649号
- 経理部門は通期3月決算処理の対応苦慮
セキュリティ面などでテレワーク困難セクション
営業面も打撃大・旅行業界スポットAC振替措置
4Q以降は総会焦点・情勢変化見守り対応難局面
各キー局ら、番組制作・事業など新型コロナ影響多岐 - マイティハイブをFODデータ戦略Pに
UXとマーケ活動効率性向上サポートへ
フジ、DXでマーケットリーダー目指す - コロナ対策チーム設置・万全体制で制作方針
フジ、各場面でチェック52項目・適宜判断 - 15~20日の4営業日を臨時休日に
テレ東、社会要請応え出社20%以下へ - スカJとブロードキャスティング各感染1名
スカJグループ、濃厚接触者特定・消毒対応 - 台湾GROWWW Media公開買付
博報堂DYH、諸条件成立・きょう応募締切 - 「万木家と一緒に手を洗おう!」動画公開
フジ、「監察医 朝顔2」ステイ・ホーム応援 - 次のラジオスター発掘「NEXTをさがせ」
ABCラ、プロ野球開幕延期でナイター枠対応 - 沖縄セルラーでSTB提供・セットプランなど
テラサ、多彩なチャンネルサービスにも対応 - 赤坂Bizタワー勤務3名が陽性反応
博報堂・DYMP、原則在宅・入館禁止措置 - 「鳥人間コンテスト2020」開催中止
YTV、「必ずや打ち勝ち再び琵琶湖で」 - 「商品買い上げ付きスポット企画」立案
LF、露出はコロナ収束後・「共に難局を…」 - 生放送+ライブ配信初試み・コア層共通点
TBSラ、「17Liveでおいしゃーす」 - ロケやスタジオ収録の見合わせ延長
TBS、5月6日まで・リモート検討 - 「4月21日は民放の日」全国キャンペ
民放連、上白石萌音・やきそばかおる動画 - 全国エリア別CMアクチュアルレポート
インテージ、全都道府県・性年代・職業・未既婚 - 量は横這・通信・ウェブ系サービス依然トップ
VR、テレビCM出稿量調査・渡辺直美初女王 - 新型コロナ感染予防呼びかけCM第2弾
テレ玉、大野知事出演・手話通訳付与し開始 - Beyond5G推進戦略骨子作成
総務省、政策の方向性・意見募集開始 - ニコニコ超会議で「超リモート歌ってみた」
ドワンゴ・ヤマハ、自宅から声援共同実験 - GH4・2・全日1・6・PT3・8%
テレ東、第2週個人視聴率「鑑定団」6・6%など - 通期売上高419億円強103・6%に
朝日広告、テレビ125億111・0%など - 「寺島実郎の日本再生論」Mキャス同時配信
MX、「時代認識とポスト・コロナへの針路」 - 鳥栖・阿蘇のFM補完中継局整備へ
長崎放送・熊本放送、難聴解消補助金 - 2週連続世帯・個人ダブル3冠達成
TeNY、「新潟一番」個人6・2%など - モータースポーツ・テニスロスなファン向け
GAORA、錦織圭出場試合・佐藤琢磨優勝全戦 - フジ、「正直さんぽ」200回記念サミット企画
- LF、リモート鑑定「モヤモヤ解決…」連日20時
- ギャラクシー賞、入賞作発表・贈賞式とも延期
- FM真岡、予免付与・真岡市2・5万世帯など
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。