2024年11月5日(火)―11月1日発行 第69巻 第16697号
- 石井局長「外国プロ・PFと共創で世界的IPを」
GMM・カカオ・PLAYLIST・POPS一堂
ショートドラマ共制・ガチャピン・ムックアジア進出
フジ、グローバル事業戦略発表会で進捗状況と今後
「転校生ナノ」日本版・新要素取り入れ重視
ブルーオーシャン戦略のショートドラマ
急成長市場進出で新収益源確保・存在感強化
キャラクターで日本文化の魅力を海外発信へ - 龍宝社長「グローバル領域トライ不退転決意」
第1フェーズ終了・世界向けコングループへ
TBS、「ビジネス元年セミナー世界戦略」実施 - 元PIVOT竹下隆一郎氏を特任執行役員選任
ブルームバーグ「CROSS DIG」CCOに
TBS、「いずれは日本のメディアとして世界進出」 - 開局30周年向け自分たちで作り権利を保持
ビジネス広げる体質へ予算・人材・組織・人員配置
MX29年式典、佐藤社長「営利10億なんとしても」 - 金賞はテレ静「マスター運行支援システム開発」
銀賞石川「CATs」・銅賞大分「社内生成AI」
フジ、FNSテクニカルフェア「あんたが大賞」 - 「みんなのあしあと」謎解きゲームファン体験
ABC「おは朝」45周年イベントで提供開始
電通、リアル体験ワクワク感×デジアイテム収集 - 「味の素presentsみんなで音飯!」2か月間展開
スマホ見ながら飯弊害・人の声・ラジオ聴きながら
QR、スマホ置き音で食事楽しむ「音飯プロジェクト」 - 光文社と新IP創出プロジェクトスタート
第1弾ラジオドラマJT冠の「ネオクラシカ」
J-WAVE、1月~放送・映像や舞台化も視野 - 企業のデマンドチェーン変革へ協業開始
戦略策定・体験設計・データ/テク活用・実装
博報堂・NTTデータ、生活者視点で統合支援 - 被災地応援・働くクルマ・MRO・鹿島と能登特別展など
TBS、「赤坂サカス防災フェス」今年も23・24日 - 「NCCビジネスマッチング」サービス開始
メ~テレ・長崎文化、業務提携し企業未来サポート - 既存事業強化・拡大及新規事業創出へ業務提携
フジ・スカJ、「ネットスティック」キャンペ開始 - 楽天RチャンネルにMXチャンネル開設
MX、「5時夢中」など配信・セット出稿新広告も - 韓国映像制作会社とオンラインビズマッチング
VIPO、経産省海外展開促進JLOX+一環 - オリコン顧客満足度調査動画配信サブスク
フジ、FOD国内ドラマ部門2年連続1位 - WS放送は視聴者サービス観点で柔軟編成対応
フジ、午前中継・GHダイジェスト好視聴率マーク - 放送センター建替計画第Ⅰ期の情報棟が完成
NHK、26年中放送・デジタル発信本格開始 - 地元企業や人とコラボし「新名古屋名物」開発
中京テレビ、第1弾開局55周年「うなぎむすび」 - 特番メインパーソナリティに出川哲朗
LF、ラジオ・チャリティMソンスタート - 「渡邉美穂の私、埼玉が好き~~!」第3弾
QR、「食欲の秋SP」・応援コメントスポットも - 伊勢市SP~お伊勢さん令和15年遷宮への旅
TFM、市・FM三重とタッグで全8回コーナー - ポイントでスターシアターズチケット購入
U-NEXT、新規登録で映画券1枚コラボ - UX、「ビビる大木の幕末サムライ見聞録」・河井継之助
- 名古屋テレビ事業、ストリートピアノイベント
- テレ朝、「トラベルナース」第3話6・1/11・1%
- フジ、「わたしの宝物」第3話個人2・0/世帯3・7%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。