2020年4月13日(月)―4月10日発行  第65巻 第15647号

  • 夏季恒例大型イベント・時間余裕など臨機応変
    台場移転来20年以上の実績・ノウハウ活かす
    案件により種々条件考慮の上延期・措置など様々
    フジ、各種事業・状況変化加味し柔軟対応姿勢
  • 感染防止と社員・スタッフ安全確保最優先方針
    複数人出席会合・本社立寄りNG・全会議ネットなど
    数年前に会議アプリ搭載スマホ配布・今回機能発揮
    TBS、派遣者感染2例目・更に種々対策徹底化措置
  • 「気持ちで負けない!きいて、たべて…」
    「乗り越えようウィーク」がきょうスタート
    QR、ASMR特番柱・「チャーハン」120分
  • 「地デジ広報」緊急利用無償サービス提供
    道内全自治体・新型コロナ関連情報発信
    アナ出演の外出後手洗い喚起30秒CM
    UHB、自治体名併せ・明14日放送開始
  • 「ラジオで話そう1000人キャンペーン」
    「今、どうですか?」リスナー直接会話開始
    KBC、不安和らげ情報やアイディア共有へ
  • メディア企業として信頼報道や健全娯楽提供
    BS―TBS、新型コロナウイルスで対応コメント
  • 「プライムニュース」中心に関連Nの放送継続
    BSフジ、新型コロナウイルス感染防止策打ち出し
  • 「虹のかけ橋」17日木曜深夜スタート
    日テレ、Hulu「ニジプロ2」独占配信
  • 休校中小学生向け生活・学習支援番組
    MX、「TOKYOおはようスクール」
  • 故人と縁の有志が後日お別れの会検討
    MBS、新型コロナ岡田取締役逝去で
  • ナイター枠で2日間松坂投手伝説の試合
    QR、過去の実況完全な形で再現初試み
  • うるおい・紫外線・洗濯・ビール指数情報
    LF、期間限定天気予報セールスに注力
  • 新型コロナDaily Frontline
    TBSラ、「リスナーが今伝えたいこと」募集
  • 「京都画報」放送延期・10月開始目指す
    MX・KBS京都・BS11、コロナ拡大で
  • Yチューブ「宇野 is PERFECT」
    メ~テレ、ファンの「プロ野球ロス」補う
  • 「♯音楽を止めるな」一環の無観客ライブ
    J―WAVE、13~17日出演者決まる
  • 「プレバト3HSP」関西19・7%最高記録
    MBS、関東14・8%・東阪共同時間帯1位
  • 「もんすけ調査隊」視聴者から情報募集
    HBC、取材進め北海道良くする調査報道
  • 「ワープする路面電車」カープ仕様に
    HOME、デザインをリニューアル
  • CBC、「静寂と生きる難聴医師」ロキポ配信
  • テレ朝、「捜査一課長初回2時間SP」13・3%
  • 新潟放送、高田補完中継局整備へ補助金
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。