2024年10月3日(木)―10月2日発行 第69巻 第16676号
- 石澤社長「『見たい』と選ばれること念頭」
上半期タイム前年割れ・スポット前年超え
「24時間寄付金使途」皆に伝わる方法で報告
日テレ会見、生放送リスク管理・日頃から備え - 就任会見で総理指示の6課題・放送インフラ強靭化
偽・誤情報総合対策・放送コンテンツ海外展開推進
村上総務相、デジインフラ・NTT法・B5G・AIなど - 音楽事業本部と音楽マーケ本部統合一本化
収支構造長期・複雑化のアニメビズ対応など
ポニキャン、「中計2027」目標達成向け改組 - 「学生アスリート 就活まるわかり調査」初実施
昇進や出世意欲高い一方競技と就活両立に苦心
電通、企業とミスマッチ・実態踏まえた採用活動を - デジタルCR制作戦略・企画効率・高度化へ
クリエイティブブルームプランニング開発
博報堂DYH、広告ノウハウを生成AIで再現 - 超テレビ連動アプリ「テレビちゃん。」沖縄に進出
沖縄テレビ・ドラッグイレブン共同で来月~半年
愛媛朝日、初県外実験・将来複数エリア実施目指す - 「最期を選ぶ 命と向き合う人々、その家族の記録」
フジ、山本D「最期を選ぶ」1000日超取材書籍化 - コミュニケーションズがCINRA全株取得
WOWOW、中計投資でデジマーケ更に成長へ - JAXAと高度計ライダー衛星概念設計契約
スカJスタートアップ、世界中の高度計測へ - 自己株式取得9月は47万株余・8億円
フジ、累計580万株強・総額104億円 - 自己株式取得9月は4万株強・1・5億円
テレ東、累計総数27万株・総額10億円 - 「羽鳥」「散歩」「大下」「格付け」「報ステ」
テレ朝、「夫が寝たあとに」貢献で三冠達成 - スマホ特化型実写ショートドラマ7日~配信
ABC、KDDI支援「課長 島耕作のつぶやき」 - 「ESG説明会2024」で企業価値向上取組発信
電通G、サステナ・人財戦略深化・ガバナンス高度化 - 河原大助エグゼクティブディレクター選任
東急AG、企業価値高める人材戦略変革一環 - 「地面師たち」の大根仁監督と5年独占契約
ネトフリ、日本国内最多視聴実績・複数制作へ - 手話通訳者2人が漫才内容合せ動作・衣装工夫
OHK、自社制作番組の生部分全編手話付放送 - 「揺さぶられっ子症候群」ベネチアテレビ賞
カンテレ、3回目・ドキュメンタリー部門入賞 - GLAY未発表曲が主題歌に・新アルバム収録
HBC、来春放送「三笠のキングと、あと数人」で - オリジナルZIPPO開発プロジェクト
OBC、「山添寛のサクラバシ919」で開始 - 大阪芸大学祭「Laugh Sketch」で
FM大阪、「ラジラジ!コラボSP」11月3日 - 「TOKYO MUSIC RADAR」開始
JFNC・インターFM、TIMMコラボ展開 - 「ここはふるさと~ゴッタンが奏でる島立ちの唄」
南日本、火曜会「録音風物誌」年間コンクール最優秀 - 携帯キャリア各社増加・求人系サービスも継続
SMN、8月度テレビCM放送回数ランキング - 新規約6・1万・解約5・8万・純増3千
WOWOW、9月末累計240万件に - 新規3・6万・解約6・4万超・純減2・8万
スカJ、9月末加入累計267万件超に - 3か月で登録1000人未達だと終わる番組
ラジオ日経、「ひげおぢと考えるDX」ポッド開始 - 10年ぶり東エレホール宮城で来年3月開催
TBSラ・tbc、ロジスティード冠復興コン - ロバート秋山がジングルジャック&アレンジ
BAYFM、6日まで毎日一番組内シャウト
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。