2024年6月6日(木)―6月5日発行 第69巻 第16603号
- 最大責務の災害報道一環で具体対応模索
危機感煽らず災害備え速やかに呼びかけ
電車ストップ・Jアラート継続事態など想定も
南海トラフ地震臨時情報、放送各局対応注目 - プラザアジャイルコミュニケーションラボ
メーカーとの店舗DX共創スペース提供へ
TBSHD、TOPPANら4社垣根超え連携
対象商品告知・来店促進・購買に導く広告・分析
フルP3000万円~・25年度までに売上3億 - 「生活者、企業、社会。それぞれの内なる想いを…」
「白紙に未来を描くなら、私たちはまず真ん中に…」
博報堂DY、グローバルパーパス策定・価値観明文化
「それは生活者のためなのか?」意思決定第一基準
ともに描くともに叶える・ちがいを交ぜてちからにする - 企業価値をクリエイティブでレバレッジ
新会社「TEKO LEVERAGE」設立
博報堂、過小評価企業魅力伝えるクリエイティブ - メディア接触スマホシェア3%増・テレビ2%減
コンテンツ×デバイス組合せ多様化・TVer要因
博報堂DYMP、チケット・店舗もモバイルシフト - 中高生向け探究学習P「ハッソウキャンプ」
生活者発想やクリエイティビティを体感へ
博報堂DYH、学校単位と個人2プログラム - AALTO・エアバス資本業務提携・1億$出資
HAPSの早期商用化とグローバル展開推進へ
スカJ、最先端無人航空機最大活用・通信大変革 - 自己株式取得5月は115万株・48億円
電通G、累計総数232万株・97億円強に - TikTok上半期トレンド大賞ノミネート
日テレ、ショートドラマ累計10億再生突破 - 「応燕はFODで!ナイター!」ドラマ連動始球
フジ、28日神宮ヤクルト×阪神戦を冠試合に - 「春になったら」編集の矢野氏3年連続受賞
カンテレ、JPPA AWARDS映像技術部門 - 売上39億97・1%・営損5億・純損4億決算
高知放送、越智常務昇任・高島東京新取・佐竹相 - 新取に土居東京支社長と岡田総合編成局長
テレビ高知、売上27億98・3%・営利1億 - 売上61億100・2%・営利9300万円
琉球放送決算、経常2・4億・純益1・7億 - 聴いて!Action!防災・減災プロジェクト
RCCラ、土砂災害から10年・ワイド・CM・特番 - 夕帯「まるごと」三か月連続トップ・個人6・2%
静岡第一、今年10月30周年で新企画準備 - 女子研究大学QloveRキャンパス
QR、スイーツパラダイスでコラボカフェ - ミックスゾーン、勅使河原専務新任・田中常務退任
- JNN・JRN募金、台湾地震総額2800万超
- テレ朝、7月期オシドラ第15弾「青島くんは…」
- SDT、「塀の外の死刑囚“袴田事件”58年後の…」
- ABC、「罪の手~未知の病気・クレプトマニア~」
- RKB、「誰のための公共事業~ギロチンが宝の海を…」
- TBS、「くる恋」第9話3・0/5・5%
- テレ朝、「Destiny」最終回4・7/8・3%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。