2024年4月9日(火)―4月8日発行  第69巻 第16566号

  • オブザーバーに民放連追加・伝統メディア責務
    増田氏「消費生活相談から見える課題」プレゼン
    総務省、広告会社適切に対処しなかった場合措置
  • 理解・行動へ「朝日放送グループ人権方針」策定
    すべてのステークホルダーの「幸福」を目指し
    ABC、D&Iで組織活性化・DD仕組構築へ
  • 13日~「女性の未来を応援するウィーク」
    フェムテック協会共催EXPO起点に発信
    TVO、番組連動・TVer特設ページ開設も
  • 欧サッカー3月度視聴者数560万突破
    20代視聴者が昨年3月から約2倍記録
    ABEMA、「de DAZN」拡大で伸び
  • 社長アバター「AI―CEO」が新入社員歓迎
    パーソナライズドメッセージリアルタイム生成
    ADK、AI CoE企画・研修にも導入し人材育成
  • 放送コンテンツ製作取引・法律相談サイト
    総務省、ホットライン令和6年度運営開始
  • Eim社全株譲受・ライフスタイル事業拡大へ
    ABCファンライフ、20~40代女性アパレル
  • 2017年新卒入社の山中氏がCTO就任
    ABEMA、更なる拡大ステージ見据え強化
  • 「すずめの戸締まり」幅広い世代層でトップ
    日テレ、第1週コア3冠・「ぐるナイ」F3トップ
  • TBS「世界遺産」連動新CM「イビサ島篇」
    キヤノン、空中~海中EOSR5Cで8K
  • 「FREE」に「TBSセレクト」ch追加
    TBS、1週前GP帯番組などをリニア配信
  • 映画「ミニオン」「逃走中」「赤羽骨子」「スオミ」
    フジ、今年度公開「室井慎次」「アンダーニンジャ」
  • 「24時間テレビ」台湾地震へ義援金拠出
    チャリティー委、友好踏まえ1000万円
  • 開局55周年機に新番組「ダイブツのイマダ!」
    富山テレビ、県民参加型エンタ・今田耕司が声
  • 2023年度民放最長個人31年連続三冠
    山形放送、世帯・コアも・ 「ピヨ卵ワイド」など貢献
  • topoでオリジナル番組配信開始
    テレ朝系陽北6局、「宮城でやりたい…」
  • 来週「オトナのホンネ春のSPウィーク」展開
    QR、各番組趣向凝らしテーマ企画・プレゼント
  • 「Palette」とソニー「リスアニ!」連携
    FM802、新音楽メディア「リスパレ!」始動
  • CSR一環「出前授業」2024年度募集開始
    TBS、ニュース編集長・天気キャスター体験など
  • 日ハム戦中継内でラ・テ同時放送特別企画
    HBC、試合早期終了時に感動共有の場を
  • フジ、「HEART ATTACK」追加キャスト
  • 熊本朝日、「ホークス×日ハム」WANIMAが登場
  • メ~テレ、「ドデスカ」「+」現金1万円キャンペ
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。