2024年4月4日(木)―4月3日発行  第69巻 第16563号

  • 「経営重要課題」トップは「経営・労務関連」
    「採用・人材確保」昨年に続き回答構成比大
    民放研、業界課題・自社対応3月アンケート結果
    2位「営業関連」・放送収入年々減少に危機感
    「ラジオ関連」はFM補完・実現性検討必要など
  • 「知財産推進計画2024」策定に向けた意見
    海賊版権利者負担とPF・配信者利益歪な構造
    民放連、PF法的責任再検討・対応及費用義務を
    政府等支援受けた各国企業との海外競争激化
    ディープフェイク強く危惧・著作権法以外の法も
  • 「地球を笑顔にする広場2024春」GW3~5日
    「未来のまちを創ろう!」レゴで巨大ジオラマ作り
    TBS、視覚障害者新感覚WS・初のこどもフリマ
  • 「テレビ・デ・セールスプラス」提供開始
    テレビCM接触者来店/購買を計測・分析
    電通、どの局どの曜日時間帯放映が最効率か
  • 稲葉会長「業務すべてをとことん考え抜く」
    ネット必須業務化で業務が広がる可能性担う
    NHK入局式、表現の自由と規律難ミッション
  • キャンペーン最適解科学「KPI探索ラボ」発足
    第一弾飲料・車・医療保険など26カテゴリーマップ
    VR、「なぜ、そのKPIを設定されたんですか?」
  • 3月は過去最高月間1・5億PV超達成
    グレイプ、新生活反響2130万UU超記録
  • 「#ドラ活 浸れ、超自分的ドラマ生活。」配信
    フジ、1年通して日々の生活にドラマ機会創出
  • BookLiveと“バズる漫画”共同制作
    テレ朝、「バズマンTV」内企画始動・独占配信
  • 新たにフォートナイトゼロビルド加え6部門
    テレ東、第6回「コカ・コーラステージゼロ」募集
  • 局と“山形ファン”つなぐ「YBCアプリ」配信
    山形放送、視聴者参加型新企画・プッシュ配信など
  • 「キャッチ+」と関西学院大学総部放送局コラボ
    サン、学生取材・編集特集放送・SDGs取組一環
  • 個人4年・世帯16年連続三冠・全日32年
    STV、「どさんこ☆ドラマ部」なども奏効視
  • 年度視聴率4年連続の完全四冠達成
    HTV、「テレビ派」・在広最多カープ戦寄与
  • 中京テレビ、11年連続個人年度視聴率三冠達成
  • CBC、北辻特別解説委員のコラムを書籍化
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。