2024年2月9日(金)―2月8日発行 第69巻 第16527号
- 売上2954億7%増・営利170億15・6%減
経常287億15・7%減・純益383億81%増
やる気新規連結・投資有価証券売却益増加など要因
TBS3Q決算、メディア・コンテンツ2175億 - 売上2276億0・6%増・営利92億30%減
経常155億25・5%・純益147億3・6%減
タイム596億2・8・スポット644億3・2%減
テレ朝3Q決算、ネット事業202億11・1%伸び
単体売上1674億0・1%増・営利10億78%減
BS136億3・3%増・シーエス47億1・9%減 - 昨年12月人権指針策定後啓蒙活動一環
人権・コンプラGL説明会「ゼロからわかる…」
編制局全体会議でも説明など関連認識向上へ
フジ、福原弁護士講師に8日オンライン開催 - 4年目入りSDGs取組一環・明10日放送
第4弾特番「EXITの未来を本気で考える4」
「順調に推移」15%背景に警鐘メッセージなど
フジ、ゼロカーボン番組実現・森林吸収Jクレ - 「テレビ朝日グループ人権方針」を策定
コミットメント・差別禁止・労働者権利
提供コンテンツやサービスにおける尊重
テレ朝、サステナ委で人権DD仕組構築へ - CDPの気候変動レポート2023高評価
脱炭素社会実現貢献へ多彩活動で「B」スコア
TBS、「認識・行動レベル」日本の放送局初獲得 - 売上1兆1177億0・6%減・営利156億
経常170億57・3%減・純損失53億計上
10~12月期はメディア増収などで大幅回復
博報堂DYH3Q決算、国内好転・海外底打ち兆 - 開局65周年記念「フジドラSPRING!」
フジ、新旧40タイトルTVer・FOD無料配信 - 4社増収・4社営業減益・5社経常減益
テレビキー5社、3Q決算出揃う・3社最終減益 - 電力使用量見える化で家庭のエネルギー管理
博報堂DYV、Nature社に出資・CNへ - 超妄想型会話劇ラブコメ「恋愛戦略会議」4夜連続
フジ、松下奈緒・牧瀬里穂・齊藤京子・ゆうちゃみ - TBSラ、「ぜろぷりラジオ」高反響で2開始
- スカパー、史上初全60クラブ参戦ルヴァン杯全放送
- WOWOW、新作舞台「レイディマクベス」
- RCC、ファミマコラボ「ごぜん様さま」弁当
- RKB、「空想労働シリーズサラリーマン」博多駅コラボ
- REVISIO、関東2千世帯へCTV計測拡張
- GAORA、キャンプ情報「トラツボ2024春」
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。