2023年8月4日(金)―8月3日発行  第68巻 第16413号

  • ラジオの特性・広告効果に関する研究調査結果
    民放の価値最大限に高め社会に伝える施策一環
    民放連、生活者にとっての価値とポジション実態
    放送・ラジコのメディア/リスナー特性
    ラジオ番組への“熱量”の効果性3段階
    時間有効利用・生活密着情報・独自性評価・期待
    熱量が高いほど「情報」「広告」の影響力強まる
  • 売上1323億4・5%増・営利56億28%減
    経常79億25%減・純益52億33・6%減に
    都市開発・観光増益もテレビ営損計上で全体減益
    フジ1Q決算、FOD伸長のデジタル事業増収など
    テレビ単体565億1・9%増・営損4・6億
    経損4億・純損3億強・スポット13・7%減
  • 売上948億6・5%増・営利69億4・9%減
    経常139億1・1%増・純益97億27・9%増
    タイム増・スポット減・配信45億114・1%伸び
    TBS1Q決算、事業40%増・ライフは増収減益に
  • 羽牟社長「65周年・環境大変化へ機敏に対応」
    コンテンツ成長・次世代事業・人事・DX戦略中計
    カンテレ会見、達成へ改組・ドラマ・配信・海外展開
  • 乗物対応の多言語音声観光ガイドシステム開発
    外国人観光客体験向上・第1弾「びわ湖疏水船」
    電通・PFQ、メディア・報道機関にも導入推進
  • 健診で従業員3Dアバター化し健康サポート
    「じぶんトレーナー」社内実証実験・会場で生成
    博報堂、健康低関心層の行動変容プログラム開発
  • 「羽鳥」「刑事7人」「報ステ」トップで貢献
    テレ朝、2日個人全体・世帯とも三冠獲得
  • 第1四半期売上高37億8・5%増
    BSフジ決算、営利8億51・3%伸び
  • 第1四半期売上高38億16・8%増
    LF決算、営業利益1・5億11%増
  • 第1四半期売上高41億43・6%増
    FCC、営利2・3億48%増の大幅増収益
  • 第1四半期売上高30億強23・3%増
    共テレ、営利9100万円・増収黒字回復
  • 第1四半期売上高88億強12・5%増
    ポニキャン決算、営利1・4億60・2%減
  • 第1四半期売上高128億12%減
    ディノス決算、営業損失4・8億円計上
  • 1Q売上75億強42・4%増・営利3億
    クオラス決算、実取扱高含む売上135億
  • 第1四半期売上高169億9・3%減
    サンケイビル決算、営利37億減収増益
  • 第1四半期売上高70億42%伸び
    グランビスタ決算、営業利益7・1億
  • 本格スポーツドキュ「スターアスリート」
    フジ、初回石川祐希・FOD・ONE配信・放送
  • 海のクレヨン×タイガー魔法瓶コラボボトル
    スカJ、5か所海の色・座標入り・キリバス寄付
  • 「SDGs北海道から未来へWEEK」来週
    HBC、ラテで「1・5℃」「女性の実態」など
  • 「ヒロシマからのメッセージ」Yチューブch
    広島地区テレビ4局、「原爆の記憶と記録」開設
  • 被爆78年・平和記念式典中継6日番編成
    RCC、「この世界の片隅に」「はだしのゲン」
  • 記録的大雨被害の福岡・佐賀・秋田県に
    日テレ系、「24時間テレビ」義援金拠出
  • 「レコメン~アイアムアボートレーサー」
    QR、1か月間レースやレーサーの魅力紹介
  • ADK、安東メディアビジネスセンター長昇格
  • 日テレ、4年ぶり通常「全日本仮装大賞」来年放送
  • TELASA、新日オリジナルコンテンツ配信
  • TVer、「ホラー特集 この夏あなたは叫ぶ…」
  • 日テレ、「向井くん」第4話2・3/4・2%
  • フジ、「ばらかもん」2・8%/5・0%
  • テレ朝、「刑事7人」第3話5・6/9・9%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。