2023年6月6日(火)―6月5日発行  第68巻 第16372号

  • 事務局がこれまでの議論踏まえた論点整理案
    海外展開推進へプロモ方策・契約交渉力向上
    ローカル局配信の権利処理体制・PF活用など
    総務省、放送コンテンツ制作・流通促進WGで
  • ①鬼滅はV7で6週連続200pt超え
    ②推しの子③コナンのTOP3アニメ不変
    GEM、王さま・東リベ・しんちゃんなども上昇
  • 藤井・多田・大坂新取・島嵜顧問・小藤相談役化
    福井放送、白石・吉田局長・売上53億・営利1億
  • 平田中日新聞社外新取・窪田社外常勤監査役
    北陸朝日、売上34億強99%・2期ぶり減益
  • 非常勤取締役に近鉄都司社長ら内定
    MBS、売上669億・営利37億増収減益
  • 売上69億96%・経常2・6億45・2%
    仙台放送、遠藤フジ副会長が非常勤監査役に
  • ショップch・QVC・OCO・東京通信
    総務省、WOWOWら5者BS4K申請
  • 営収12億1・3%減・営損7000万円
    OBC決算、タイム6・4・スポット1・5%減
  • 第1週「有吉ゼミ」F2・「金ロー」F1トップ
    日テレ、コア3冠獲得・「だが情熱は」総合3・5%
  • ESSEと防災特集・メディア連携企画
    グレイプ、防災の日に向けグループ展開
  • 加茂市と包括連携協定締結・エリアPF委員に
    NST、他とも連携広げ地域魅力発信・課題解決
  • Sitakkeが北海道ソフトクリームラリー
    HBC、連携ローカルメディアと地域盛り上げ
  • 1200名の氏名・住所・生年・性別100枚
    NHK、文研で世論調査対象者資料紛失判明
  • 営収43億127・7%・費用43億118・3%
    FM802決算、営利3000万・純益2000万
  • 信越放送、柳島ラジオ局長・菊池ハウジング
  • 民放連、4月改編「青少年に見てもらいたい番組」
  • ABC、バーチャル高校野球地方大会全試合に拡大
  • TBS、金ドラ3・5/5・9・日劇7・8/12・9%
  • フジ、「刀鍛冶の里編」4・2/7・3%番組ベスト3
  • TNC、「旦過で生きる 北九州市・大規模火災…」
  • STV、Nドキュ「親になろうとしても」11日
  • HOME、「原爆資料館 閉ざされた40分」
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。