2023年1月10日(火)―1月6日発行 第68巻 第16274号
- メタバース上のコンテンツ新たな法的課題
価値と理念・求められる行動のイメ・論点整理
課題の所在と対応の方向性・ルール形成の在り方
官民連携会議第三分科会、ソフト/ハードロー組合せ - 日枝代表「新時代に踏み出そう・『繋げる』」
「もう年だ」でなく青春真っ只中・強い使命感
FCG新年交歓会、人と人との繋がり大切に - 佐々木社長「クリエーターを皆で支えよう」
ディズニーはランド・我々は赤坂エンタシティ
28年東/西棟完成・街全体イベ化で世界が注目
TBS、サカス広場刷新・新放送センター夢の途中 - 亀山社長「放送局から総合プロデュース企業元年」
27年営利40億・放送外5年後6億利益計画
中計「シンカ三段活用」進化・新化・深化柔軟実践
BSフジ、全員全業務プロデューサー意識で挑戦 - 齋藤社長「3点を数値化・数字として表したい」
人を動かす・省エネに貢献・新規事業から発展
QR、ステレオタイプから脱出・変化大いに奨励 - 檜原社長「強いコンテンツで全周ビズ展開ベスト」
提言「変わる勇気と変えない勇気で更なる進化」
LF、ラジオの力を信じよう・全分野でチーム結束 - 後藤会長「開発可能性・ひたすら頭脳の挑戦」
伊達社長「東京の魅力を全国・世界に発信へ」
MX、新第2スタジオ建設・25年開局30周年 - 世界初水素中継車「地球を笑顔にするくるま」
「ニューイヤー駅伝」でデビュー・実況席搭載
TBS、生放送約7時間グリーン電力で賄う - 地方自治体「ふるさと納税」活性化支援強化へ
寄附管理システムのシフトセブンコンサル提携
博報堂、開発力×ネットワーク力・返礼品・発信力 - 「今際の国のアリス」躍進・「夫婦の世界」上昇
「SPY×」2度目のV12・ジャンプ上位独占
GEM、動画ランキング・ネトフリオリジナル強味
第5週「呪術廻戦」2位躍進・「SPY×」V13
「大怪獣のあとしまつ」初登場20位・「アリス」1位 - KINTOが初の一社提供「褒めゴロ試合」
TVer、佐久間P初タッグでオリジナルバラ - 日劇「Get Ready!」メタバース空間
TBS、ファンコミュ場・初の空間内制作発表 - 2回目「SDGsWEEkミライヘツナグ」
BS日テレ、8番組参加・重要性アピールへ - 年末始G帯世帯視聴率NHKと並び1位タイ
BSテレ東、「孤独のグルメ」「歌謡祭」など高率 - 個人・世帯視聴率共に9年連続三冠達成
中京テレビ、個人全日3・6%・G6・4%など - 「レコ大」全国視聴人数3496・4万人
TBS、「サスケ」「駅伝」3000万人前後 - 箱根駅伝往路世帯27・5/個人16・7%
日テレ、復路世帯29・6/個人17・9%記録 - 三が日テレビCM秒数タレントトップ橋本環奈
VR、①興和②ダイハツ③Cygames不変 - フジ、「忍者に結婚は難しい」初回4・3/7・0%
- テレ朝、「警視庁アウトサイダー」初回世帯10・7%
この記事は会員限定です。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。
登録すると記事全文のPDFをお読みいただけます。